最新の昭和基地情報をお届けする「昭和基地NOW!!」野外調査隊はどこ?進め!しらせトピックス






















白夜の終わりに

2014年1月28日


清掃開始
デッキブラシで泥や砂を集めて、仕上げはタオルで拭き取ります。

 午後1時過ぎ、昭和基地に火災報知機の警報が鳴り響きました。月例の消火訓練です。今回は、私達にとって最後の訓練であると同時に、第55次越冬隊のみなさんにも見学していただき、訓練の後に、用具の取り扱いや手順などの引継ぎを行いました。その後、第54次越冬隊員総出で130キロリットル水槽の清掃を行いました。この水槽の水は、飲料水、雑用水、発電機の冷却水、暖房用の温水などに利用されているまさしく命の水です。水槽の底には、風で飛ばされて入り込んだ砂や土埃がたくさん沈殿していますので、第55次隊に引き渡す前に、消火訓練で放水して水を減らしてから水槽の内側を清掃するのが昭和基地の慣習です。

1月21日
午前0時8分、61日間の白夜が終わりました。曇っていたために実際に目にすることは出来ませんでしたが、暦の上では、地平線の下に太陽が50分間隠れたはずです。

1月25日
越冬交代まで残り1週間となったこの日の夜、第55次隊のみなさんが「第54次越冬隊を送る会」を催して下さいました。大変忙しい中にも関わらず用意して下さったご馳走を美味しく頂きながら、両隊の同じ部門や担当者毎に、送る者・送られる者がスピーチを交換しました。1か月以上、南極の地で共に雪、泥、埃にまみれて作業した仲間同士、笑いあり、涙ありの想い出となる宴となりました。第55次隊のみなさん、ありがとうございました。

1月27日
午前中に第55次・54次両越冬隊で「計画停電」を実施しました。昭和基地のすべての活動は、発電機で作り出される電力に頼っています。万が一、発電機が停止した時に備えて、速やかに発電機を復旧させ、基地設備や観測装置を安全に立ち上げる必要があります。数多くの建物の電源の遮断および投入を限られた人数で行えるよう、詳細な計画停電の手順について、昭和基地に到着する前から繰り返し打ち合わせを重ねてきました。その甲斐あって、第55次越冬隊員が主体となり、手際よく作業を終えることができました。

1月28日
すでにほとんどの持ち帰り物資は氷上輸送空輸で「しらせ」に輸送されましたが、最後まで使用していた観測物資や私物の空輸が29日以降に予定されています。この夜居住棟内では、段ボール箱をガムテープでできるだけ静かに梱包する控えめな音が遅くまで響き、それを聞きながら眠りに就きました。

 1年間に渡り、第54次越冬隊がお届けする『昭和基地NOW!!」をお読み下いまして、誠にありがとうございました。『昭和基地NOW!!」も第55次越冬隊に引き継がれ、まもなく新しいエントリーが始まることでしょう。どうぞ、ご期待下さい!


清掃完了
こんなに綺麗になりました!


送(られ)る会
第55次隊のみなさん、後は頼みます!

 
1月28日の気象情報
天気 曇後一時雪
日の出 22:49
日の入 2:14
最高気温 0.5℃
最低気温 -3.5℃
最大風速 4.3m/s
 
 
昭和基地NOW!! | 野外調査隊はどこ? | 進め!しらせ | トピックス

Copyright(C)1997-2014 National Institute of Polar Research