第8回 中高生南極北極科学コンテスト

国立極地研究所(所長:白石和行、所在地:立川市緑町)は、第8回中高生南極北極科学コンテストへの応募提案の審査を行い、「南極・北極科学賞」等を決定しました。

「南極・北極科学賞」は、平成23年11月に日本を出発した第53次南極観測隊と、北極での観測グループが提案にある実験等を実施します。

受賞した提案の受賞式と口頭発表会を、平成23年11月13日(日)に「南極北極ジュニアフォーラム2011」として、国立極地研究所にて開催しました。

1. 応募状況(内訳は、代表者の所属による)

(1)応募数 350件
(2)応募校 45校 (内訳:中学校26校、高等学校 17校 中等教育学校 2校)

2. 受賞提案一覧

表 題 提案者 学校名
南極・北極科学賞 極低温下の虹 チームM-ART 前橋市立荒砥中学校
優秀賞 接ぎ木によるナンキョクミドリナデシコの低温耐性メカニズムの解明 溝口 哲 本郷中学校
優秀賞 淡水化による海洋大循環への影響 中沢 文華 茗渓学園高等学校
優秀賞 どこでも簡単ストレス検査 山口県立山口高等学校
化学・生物部
山口県立山口高等学校
優秀賞 宇宙の塵を採ってみよう 静岡県立浜松北高等学校
地学部流星塵班
静岡県立浜松北高等学校
優秀賞 アデリーペンギンの好きな石は? 京都市立西ノ京中学校
コンピュータ&サイエンス部
京都市立西ノ京中学校
奨励賞 南極大陸におけるペンギン糞中の重金属濃度の変動 岡田 葵生 大阪教育大学附属池田中学校
奨励賞 南極の酵母でパンを作ろう! 泉 和花 札幌市立宮の森中学校
奨励賞 より快適で環境にやさしい極地での調査小屋の建設を目指して 奈良県立奈良高等学校地学部 奈良県立奈良高等学校
奨励賞 ハイブリッド ディーゼル発電 京都市立西ノ京中学校
コンピュータ&サイエンス部
京都市立西ノ京中学校
奨励賞 南極で魚や野菜の干物は作れるか? チーム2πR 愛媛県立松山北高等学校

Copyright © National Institute of Polar Research All rights reserved.