5月も12日となると、夜間が18時間以上(日の出09:52、日没14:43)になります。最近、太陽活動も活発で、晴天の日には18時から07時まで灯火管制(外灯を消したり、窓のカーテンをしっかりと閉めます。)してオーロラ光学観測を行っています。情報処理棟屋上には全天単色イメージャー(2台)、全天CCDカメラ1台がそれぞれガラスドーム内に設置され、画像記録をとっています。ドームが曇らない工夫が必要で、各ドーム別々に常時送風しています。 |
宙空系の隊員が室内ワークステーションにより全天単色イメージャーの操作を行っています。光学観測もセンサーから後の処理は電子制御・電子記録になってきました。 |