第7回 中高生南極北極科学コンテスト

国立極地研究所(立川市緑町:所長藤井理行)は、第7回中高生南極北極科学コンテストへの応募提案の審査を行い、「南極科学賞」、「北極・南極科学賞」等を決定しました。

「南極科学賞」は、平成22年11月に日本を出発した第52次南極観測隊が南極で、また、「北極・南極科学賞」は、北極での観測グループと第52次南極観測隊が提案にある実験等を実施します。

受賞した提案の受賞式と口頭発表会を、平成22年11月14日(日)に「南極北極ジュニアフォーラム2010」として、国立極地研究所にて開催しました。

1. 応募状況(内訳は、代表者の所属による)

(1)応募数 115件(内訳:中学校67件、高校48件)
(2)応募校 25校 (内訳:中学校17、高校8校)

2. 受賞提案一覧

表 題 グループ名 代表者(学年) 学校名(都道府県)
南極科学賞 極地方の海に生息するプランクトンの光に対する反応   児玉 華代(中1) 防府市立右田中学校(山口県)
南極科学賞 「極地の太陽・満月のゆがみを観察する」~大気の屈折に着目して~ 前橋四中科学部 中村 有沙(中3) 前橋市立
前橋第四中学校(群馬県)
北極科学賞 白夜のひまわりはどこを向くか? チーム・フローラ・フォトニクス 日沢 亜美(高1) 青森県立
名久井農業高等学校(青森県)
特別賞 極地の植物はどのようにして紫外線から身を守っているか? チーム・フローラ・フォトニクス 若本 佳南(高2) 青森県立
名久井農業高等学校(青森県)
特別賞 極地で植物の品種改良・種子の保存はできるか? チーム・フローラ・フォトニクス 中山 歩美(高2) 青森県立
名久井農業高等学校(青森県)
特別賞 平和のヒント   森部 柚香(高1) 滝高等学校(愛知県)
特別賞 南極でのレスキュー・探査ロボットの開発 奈良高校
ロボット研究会
坂田 諒一(高2) 奈良県立
奈良高等学校(奈良県)
特別賞 極地でスターリングエンジンが使えないか 西ノ京中
コンピュータ部
清水 達也(中1) 京都市立
西ノ京中学校(京都府)
特別賞 南極の越冬生活にアロマセラピーは役立つか   山田 のど夏(中3) 大阪教育大学附属
池田中学校(大阪府)
特別賞 南極大陸の氷床の分析から過去に起きた地殻変動を考える   木村 尚敬(中3) 岡山大学教育学部
附属中学校(岡山県)
特別賞 ヤマトシジミ飼育による南極昭和基地の汚水処理に伴う汚泥削減   中島 大河(中2) 島根大学教育学部
附属中学校(島根県)

Copyright © National Institute of Polar Research All rights reserved.