最新の昭和基地情報をお届けする「昭和基地NOW!!」野外調査隊はどこ?進め!しらせトピックス






















消火訓練
2012年4月14日


放水
出火元である車両に放水する消火班

 4月14日に第2回消火訓練が行われました。当然ながら昭和基地に消防署はないので、火災が起きた場合は隊員が対応しなければいけません。消火訓練は毎月1回あり、毎回出火場所を変え様々なシチュエーションを想定して行われます。国内でも消防署を訪れ、本格的な訓練を受けてきました。

 隊員は消火班、破壊班、医療班、連絡班に分かれ、消火班はさらに筒先係、救助係、ホース係、ポンプ係、電力係と役割分担されています。3月に行われた第1回目の消火訓練はぎこちない部分が多かったのですが、今回はその反省点を生かしてスムーズに消火体制を取ることができました。

 昭和基地の建築物は木材が多く使用されており、空気が乾燥しているため、火災がおきると火の回りが早いです。実際に活躍することはないといいのですが、万が一に備えてこのような準備もしています。


負傷者の救助
負傷者を担架に乗せる医療班

 
4月14日の気象情報
天気
日の出 7:55
日の入 16:48
最高気温 -6.6℃
最低気温 -26.0℃
最大風速 9.8m/s
 
 
昭和基地NOW!! | 野外調査隊はどこ? | 進め!しらせ | トピックス

Copyright(C)1997-2014 National Institute of Polar Research