第51次南極地域観測隊壮行記念特別企画展
「見て、聴いて、触ってみよう不思議な南極」を開催します
情報・システム研究機構国立極地研究所(所長:藤井理行)は、この11月に立川移転後初めて南極地域観測隊を南極に送り出すにあたり、立川タカシマヤにおいて「見て、聴いて、触ってみよう不思議な南極」と題した企画展を開催します。
趣旨
本年5月に立川に移転してきた南極観測の中核機関である国立極地研究所が、移転後初めて、この11月に南極観測隊を南極に送り出すのを記念して、立川市の皆様により身近に南極を感じていただくために、展示会を開催します
開催日時
平成21年9月30日(水)~10月5日(月) ※最終日午後6時閉場
開催場所
立川タカシマヤ 1階正面ホール&ステージ
展示内容
見て 南極観測紹介パネル、南極の映像等を通じて南極と南極観測の様子を見てみよう
聴いて 南極の氷から飛び出す太古の空気の音を聴いてみよう
触って 南極の氷、ペンギンのフリッパー、月や火星の隕石等に触ってみよう

問い合わせ先
国立極地研究所広報室
TEL:042-512-0655 / E-mail:kofositu@nipr.ac.jp |