大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 国立極地研究所

国立極地研究所ホーム>研究成果・トピックス

トピックス

北極科学サミット週間2015(ASSW2015)プレイベント「ASSW2015おもてなしキャッチコピー」「小学生北極科学アイディアコンテスト」の受賞作品が決定しました

2015年3月4日報道発表
2015年3月6日掲載

2015年4月、富山で北極科学サミット週間2015(ASSW2015、組織委員会委員長:白石和行 国立極地研究所長、*1)が開催されます。このプレイベントとして、2014年11月~15年1月に、富山県内の小中学生を対象に「ASSW2015おもてなしキャッチコピー」(小中学生対象)と「小学生北極科学アイディアコンテスト」(小学生対象)の2つのコンテストを実施しました。ASSW2015組織委員会の厳正な審査を経て、受賞作品が決定しました。

「おもてなしキャッチコピー」の最優秀作品は、4月に富山市内のセントラムの駅や富山県内の学校、主要公共施設などに掲出されるASSW2015のポスターに使用されます。また、「小学生北極科学アイディアコンテスト」については受賞作を含むすべての応募作品がASSW2015期間中、富山国際会議場に掲示されます。さらに、4月26日(日)に富山国際会議場で開催されるASSW2015公開講演会では、それぞれのコンテストの受賞者の表彰式が行われます。

*1
北極科学サミット週間2015(Arctic Science Summit Week2015、ASSW2015)
北極科学サミット週間は、国際北極科学委員会(IASC)が中心となって毎年開催される北極研究に関する会議の集合体で、今年は2015年4月23日~30日に富山国際会議場で開催されます。ASSWが日本で開催されるのは今回が始めてです。
ASSWでは、北極研究を進めている組織が集い、北極に関するあらゆる分野間の調整・協力や科学的成果について集中的に議論を行うことを目的としており、世界の北極研究者や関連機関の代表者にとって最も重要な会合の一つとして位置づけられています。
ASSW2015公式サイト

ASSW2015おもてなしキャッチコピー

応募総数:326件(内訳: 小学生152件、中学生174件)

表:ASSW2015おもてなしキャッチコピー 受賞者一覧
作品
応募者氏名
ふりがな
学校名
学年
最優秀賞 とやまきときと ほっきょくきらきら ASSW2015 菅田 倫太郎 すがた
りんたろう
滑川市立寺家小学校 小1
審査員による講評
語感がさわやかで、何だろうという不思議感がわいてくる。加えて、富山弁の「きときと」が入ることで地元感もでている。
優秀賞 ようこそ 富山発 北極の未来行き 横山 愛子 よこやま
あいこ
富山大学人間発達科学部附属小学校 小5
ようこそ富山へ!~知ろう 学ぼう 北極のこと~ 大橋 亜悠美 おおはし
あゆみ
高岡市立牧野中学校 中1
富山に北極がやってきた! 吉江 若菜 よしえ
わかな
高岡市立牧野中学校 中1

最優秀作品を用いた上のロゴがASSW2015のポスターなどに使用されます。

小学生北極科学アイディアコンテスト

「北極でやってみたい実験や研究」を絵、文章、またはその両方で表現する。

【低学年(小学校1~3年生)の部】 応募総数: 191件
表:小学生北極科学アイディアコンテスト【低学年の部】受賞者一覧
作品タイトル
応募者氏名
ふりがな
学校名
学年
最優秀賞 ゆきのけっしょうでネックレスをつくりたい。 重吉 蓮音 しげよし
れん
氷見市立窪小学校 小2
審査員による講評
発想がとても可愛く、絵が力作なので、出来たら見てみたい。
優秀賞 氷の力でうごく氷のおもちゃ 宮脇 樹 みやわき いつき 砺波市立庄南小学校 小1
とうめいかいていとんねる 高見 悠仁郞 たかみ
ゆうじろう
富山市立中央小学校 小1
さいきょうのソリはどれだ! 筏井 渚月 いかだい
なつき
高岡市立二塚小学校 小2
雪のけっしょうがなんしゅるいあるかしらべたい 浦田 佳矢 うらた
よしや
南砺市立上平小学校 小2
北きょくでたんぼが作れるのか 岡田 涼之介 おかだ
りょうのすけ
富山市立杉原小学校 小3
人をたすけるくすりをさがしにいこう 上口 もも かみぐち
もも
滑川市立田中小学校 小3
スプリンクラーで氷のかまくらを作ろう! 澤村 明日香 さわむら
あすか
氷見市立十二町小学校 小3
太陽の光でクッキング! 杉井 咲紀 すぎい
さき
高岡市立博労小学校 小3
氷だけの家を作ろう!! 幡谷 大地 はたや
だいち
砺波市立砺波東部小学校 小3
【高学年(小学校4~6年生)の部】 応募総数: 73件
表:小学生北極科学アイディアコンテスト【高学年の部】受賞者一覧
作品タイトル
応募者氏名
ふりがな
学校名
学年
最優秀賞 オーロラから電気をひろってラジコン飛行機を飛ばす実験 卜部 悠樹 うらべ
ゆうき
高岡市立定塚小学校 小4
審査員による講評
発想がすばらしく、このコンテストのイメージ通り「夢ある想像力をかきたてる」アイディアです。オーロラから電力を得ようとする発想がエコで、実現すると楽しい。発案者が大きくなって、出来るようにしてくれることを期待します。
優秀賞 空の青と氷の白しか見たことのない北極グマにちがう色を見せるとどうなるか。 佐藤 和澪 さとう
なごみ
富山市立大広田小学校 小4
マイナス世界の芸術 中川 真菜 なかがわ
まな
高岡市立福岡小学校 小4
北極に住む動物はなぜ白いのか調べたい 吉田 玲奈 よしだ
れな
富山市立池多小学校 小4
北極のきれいな所とよごれている所の雪の結晶のちがいを調べる。 初鹿 大和 はつしか
やまと
富山大学人間発達科学部附属小学校 小5
星の動きを観察しよう 吉澤 慶香 よしざわ
けいこ
富山大学人間発達科学部附属小学校 小5
北極に町ができるか!! 関戸 瑠璃 せきど
るり
高岡市立東五位小学校 小6
磁極に集まってくる金属を採取しよう!! 東海 立 とうかい
たつる
氷見市立窪小学校 小6
ページの先頭へ