大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 国立極地研究所 南極観測のホームページ

「第15回南極設営シンポジウム」開催のご案内

2018年4月10日

空から見た昭和基地

国立極地研究所は、日本の南極観測の中核組織として、毎年南極に観測隊を送り出しています。

今年度は南極地域観測第Ⅸ期6か年計画の3年目にあたり、「南極から迫る地球システム変動」をメインテーマとした重点研究観測のほか、基本観測、一般研究観測、萌芽研究観測を精力的に続けています。

これらの観測を進めて行く上でプラットフォームとなる昭和基地の施設や設備などのインフラシステム、野外観測における装備、車両、住環境や資材などの充実を図るために、観測を支える設営分野においても新しい発想と技術を積極的に取り入れて行く必要があります。

このような背景のもと、南極観測における設営活動をより安全かつ効率的、そして環境に配慮したものとするための技術や情報の発表、意見交換の場として「第15回南極設営シンポジウム」を開催致します。

つきましては、南極観測に活かせる技術や運営に役立つ情報などの発表を募集致しますので、奮ってご応募いただけますようお願いいたします。

多岐にわたる分野の専門家の皆さんから積極的に発表していただき、有意義な情報交換の場となれば幸いです。

開催要項

1. 開催日時

2018年6月4日(月)10:00~17:00 ※時間は変更する場合があります。

2. 場所

国立極地研究所 極地観測棟3階 隊員事務室兼多目的会議室
住所:東京都立川市緑町10-3(交通のご案内

3. 発表テーマの募集

(1)演題
(2)発表者(氏名、所属、住所、電話番号、E-mailアドレス)
(3)発表内容(100字程度)
(4)発表種別希望(口頭、ポスター、いずれでも可)

※口頭発表の時間は質疑応答を含めて一人15分程度の予定です。
※公募件数により、発表種別は必ずしもご希望に添えない場合もあります。その際には、事前にご相談のうえ決めさせていただきます。
※上記項目を記載しE-mail にて下記までお送り下さい。
※口頭発表の際はプレゼンデータ(パワーポイント)をご用意いただき、発表日前日までに事務局宛にお送りください。予め、事務局PCにダウンロードして準備させていただきます。
※また、別途発表内容の公表用データ(pdf形式)を発表日当日までにご提出ください。公表用データは国立極地研究所情報図書室のホームページ上で公開させていただきます。

4. キーワード(参考)

建築・土木、発電、電気設備、自然エネルギー、環境保全、廃棄物処理、通信、野外装備、車輌、医療、調理、情報発信、安全対策、トレーニング

※発表内容は必ずしもこのキーワードに拘りません。発表内容を検討する際の参考として下さい。

5. 応募締切

2018年5月21日(月)17:00

6. お申し込み・お問い合わせ

国立極地研究所 南極観測センター
設営業務担当マネージャー 樋口和生
電話:042-512-0779(直通)
E-mail:setsuei-sympo@nipr.ac.jp

大学共同利用法人 情報・システム研究機構 国立極地研究所
〒190-8518 東京都立川市緑町10-3