大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 国立極地研究所 南極観測のホームページ

昭和基地NOW!!

 

昭和基地周辺の海には何がいる?

2018年4月15日

海氷にアイスドリルで穴開けを行っている様子

今回は昭和基地で漁協係として活動している生態調査についてお伝えします。生態調査といっても昭和基地の周りにある海で「釣り」を行い、釣れた魚の種類や数などの記録をとります。種類が分らない生き物や珍しい生き物が捕獲された場合は、国内に問い合わせ指示を待つことになります。

今の時期、海には氷が張っているのでアイスドリルで氷に穴を開け、その穴から各自色々な工夫を凝らした仕掛けにより「釣り」を行います。

4月15日の休日は風も穏やかな中での釣りでしたが、外気温が氷点下なので釣れた魚は海より釣り上げられるとすぐに凍ってしまいました。この時釣り上げた魚(ショウワギス)は、調理し美味しくいただきました。

昭和基地では徐々に日照時間が短くなってきてこの様な野外活動も次第にできなくなってきていますが、アイデア等工夫しながら楽しく昭和基地生活を送っています。

無言・無音の昭和基地での生態調査

釣り上げた瞬間凍ってしまった魚(ショウワギス)

2018年4月15日の気象情報

天気 日の出 日の入 最高気温 最低気温 最大風速
曇後晴 7:57 16:44 -3.5℃ -7.8℃ 14.3m/s

大学共同利用法人 情報・システム研究機構 国立極地研究所
〒190-8518 東京都立川市緑町10-3