59次隊先遣隊(越冬隊5名、夏隊12名、同行者1名)として、航空機を使い、ケープタウン経由で南極入りします。「ドームふじチーム」「湖沼・ペンギンチーム」に分かれ、それぞれ長期の野外調査を実施します。
東京海洋大学の海鷹丸に観測隊6名同行者5名が乗船し、東経110度線を南下して、基本観測(海洋物理・化学観測)、一般研究観測(プランクトン群生組成の変動と環境変動との関係に関する研究)、海洋生態系モニタリング観測などを行います。また、今年はSEAFDEC(東南アジア漁業開発センター)職員一名が参加し、海鷹丸の調査活動の視察、研修活動を行います。
昭和基地 | 南緯69度00分22秒、東経39度35分24秒 |
---|---|
ドームふじ基地 | 南緯77度19分01秒、東経39度42分12秒 |
トロール基地 | 南緯72度01分、東経02度32分 |
![]() |
2018年1月24日 南緯69.01、東経40.03 S16に到着 |
2018年1月22日 南緯69.24、東経41.34 | |
2018年1月21日 南緯69.57、東経42.52 | |
2018年1月20日 南緯70.18、東経43.37 | |
2018年1月19日 南緯70.45、東経44.14 | |
2018年1月18日 南緯71.34、東経43.58 | |
2018年1月17日 南緯72.22、東経43.41 | |
2018年1月16日 南緯72.44、東経43.33 | |
2018年1月15日 南緯73.26、東経43.14 | |
2018年1月14日 南緯74.16、東経42.50 | |
2018年1月13日 南緯76.00、東経42.04 | |
2018年1月12日 南緯76.02、東経41.07 | |
2018年1月11日 南緯76.57、東経40.06 ドームふじからS16へ向けて出発 | |
2017年12月9日 ドームふじ到着 | |
2017年12月8日 南緯76.50、東経40.13 | |
2017年12月7日 南緯76.18、東経40.50 | |
2017年12月6日 南緯75.41、東経41.31 | |
2017年12月5日 南緯75.13、東経42.00 | |
2017年12月4日 南緯74.43、東経42.27 | |
2017年12月3日 南緯74.14、東経42.51 | |
2017年12月1日 南緯74.0、東経42.59 | |
2017年11月30日 南緯73.35、東経43.26 | |
2017年11月29日 南緯73.38、東経43.08 | |
2017年11月28日 南緯73.10、東経43.21 | |
2017年11月27日 南緯72.42、東経43.33 | |
2017年11月26日 南緯72.09、東経43.45 | |
2017年11月25日 南緯71.38、東経43.56 | |
2017年11月24日 南緯71.08、東経44.06 | |
2017年11月23日 南緯70.43、東経44.15 みずほ基地視察 | |
2017年11月22日 南緯70.31、東経44.01 | |
2017年11月16日 南緯70.04、東経43.14 | |
2017年11月15日 南緯69.43、東経42.20 | |
2017年11月14日 南緯69.23、東経41.33 | |
2017年11月13日 南緯69.01、東経40.03 S16からドームふじへ向けて出発 | |
2017年11月3日 昭和基地到着(現地時間22:00) | |
2017年10月28日 出国 | |
![]() |
2018年2月6日 昭和基地へ移動 |
2017年11月15日 南緯69.28、東経39.36 スカルブスネスきざはし浜小屋へ移動 | |
2017年11月14日 南緯69.14、東経39.52 昭和基地からラングホブデ雪⿃沢⼩屋へ移動 | |
2017年11月3日 昭和基地到着(現地時間22:00) | |
2017年10月28日 出国 | |
![]() |
2018年1月31日 昭和基地へ移動 | 2017年11月15日 南緯69.28、東経39.36 スカルブスネスきざはし浜小屋へ移動 |
2017年11月13日 南緯69.12、東経39.37 昭和基地からラングホブデ袋浦小屋へ移動 | |
2017年11月3日 昭和基地到着(現地時間22:00) | |
2017年10月28日 出国 | |
![]() |
2018年2月19日 東京豊海水産埠頭に入港着岸 |
2018年2月18日 北緯35度34.29分、東経139度49.70分 | |
2018年2月17日 北緯35度34.29分、東経139度49.70分 | |
2018年2月16日 北緯33度10.87分、東経139度55.47分 | |
2018年2月15日 北緯30度32.60分、東経140度13.33分 | |
2018年2月14日 北緯27度58.66分、東経140度38.12分 | |
2018年2月13日 北緯24度42.48分、東経141度15.54分 | |
2018年2月12日 北緯22度05.70分、東経141度12.99分 | |
2018年2月11日 北緯18度39.16分、東経141度11.74分 | |
2018年2月10日 北緯14度50.32分、東経141度10.73分 | |
2018年2月9日 北緯11度05.45分、東経142度21.84分 | |
2018年2月8日 北緯06度59.78分、東経144度23.67分 | |
2018年2月7日 北緯03度03.35分、東経146度39.72分 | |
2018年2月6日 南緯00度18.33分、東経148度33.89分 | |
2018年2月5日 南緯 03度54.47分、東経151度55.58分 | |
2018年2月4日 南緯08度14.46分、東経153度34.63分 | |
2018年2月3日 南緯13度39.20分、東経154度38.26分 | |
2018年2月2日 南緯18度45.74分、東経154度50.91分 | |
2018年2月1日 南緯29度12.08分、東経155度42.76分 | |
2018年1月31日 南緯29度12.08分、東経155度42.76分 | |
2018年1月30日 南緯34度11.88分、東経156度03.94分 | |
2018年1月29日 南緯38度16.92分、東経154度39.68分 | |
2018年1月28日 南緯42度24.96分、東経153度09.21分 | |
2018年1月22日 ホバート港に入港 | |
2018年1月21日 南緯42度56.05分、東経147度23.30分 | |
2018年1月20日 南緯46度54.66分、東経143度18.02分 | |
2018年1月19日 南緯50度54.94分、東経137度52.19分 | |
2018年1月18日 南緯55度27.28分、東経131度50.86分 | |
2018年1月17日 南緯59度41.07分、東経125度20.74分 | |
2018年1月16日 南緯63度46.28分、東経118度23.15分 | |
2018年1月15日 南緯64度01.46分、東経113度11.86分 | |
2018年1月14日 南緯63度31.52分、東経107度56.29分 | |
2018年1月13日 南緯64度06.27分、東経107度40.31分 | |
2018年1月12日 南緯65度21.67分、東経106度41.86分 | |
2018年1月11日 南緯64度44.09分、東経109度58.00分 | |
2018年1月10日 南緯63度00.01分、東経110度00.00分 | |
2018年1月9日 南緯61度54.76分、東経109度30.02分 | |
2018年1月8日 南緯60度00.39分、東経110度02.83分 | |
2018年1月7日 南緯57度23.78分、東経110度00.13分 | |
2018年1月6日 南緯54度24.02分、東経110度00.02分 | |
2018年1月5日 南緯49度59.45分、東経110度00.61分 | |
2018年1月4日 南緯46度51.22分、東経110度00.04分 | |
2018年1月3日 南緯44度55.08分、東経109度59.80分 | |
2018年1月2日 南緯40度24.83分、東経110度00.01分 | |
2018年1月1日 南緯36度29.18分、東経112度11.20分 | |
2017年12月31日 南緯31度53.92分、東経115度22.84分 | |
2017年12月26日 フリーマントル港に入港 | |
2017年12月25日 南緯30度29.76分、東経113度38.09分 | |
2017年12月24日 南緯27度53.47分、東経110度04.81分 | |
2017年12月23日 南緯23度22.48分、東経104度04.49分 | |
2017年12月22日 南緯23度22.48分、東経104度04.49分 | |
2017年12月21日 南緯22度28.50分、東経102度54.90分 | |
2017年12月20日 南緯20度22.66分、東経100度16.22分 | |
2017年12月19日 南緯18度51.78分、東経098度17.26分 | |
2017年12月18日 南緯16度49.16分、東経095度43.73分 | |
2017年12月17日 南緯14度24.47分、東経092度40.21分 | |
2017年12月16日 南緯14度12.42分、東経092度23.72分 | |
2017年12月15日 南緯13度49.07分、東経091度53.80分 | |
2017年12月14日 南緯13度27.54分、東経091度29.74分 | |
2017年12月13日 南緯12度50.09分、東経090度46.42分 | |
2017年12月12日 南緯10度15.93分、東経087度38.82分 | |
2017年12月11日 南緯10度13.77分、東経087度19.50分 | |
2017年12月10日 南緯10度29.36分、東経087度32.60分 | |
2017年12月9日 南緯10度13.99分、東経086度53.04分 | |
2017年12月8日 南緯10度15.60分、東経087度15.46分 | |
2017年12月7日 南緯10度14.53分、東経088度23.14分 | |
2017年12月6日 南緯09度43.13分、東経089度43.57分 | |
2017年12月5日 南緯09度02.96分、東経090度58.29分 | |
2017年12月4日 南緯08度15.39分、東経094度15.05分 | |
2017年12月3日 南緯08度01.57分、東経098度53.34分 | |
2017年12月2日 南緯08度04.22分、東経103度41.82分 | |
2017年12月1日 南緯08度05.75分、東経108度22.53分 | |
2017年11月30日 南緯08度41.46分、東経110度36.76分 | |
2017年11月29日 南緯08度57.38分、東経115度13.06分 | |
2017年11月25日 ベノア港に入港 | |
2017年11月24日 南緯08度45.73分、東経115度14.87分 | |
2017年11月23日 南緯05度40.20分、東経117度03.03分 | |
2017年11月22日 南緯01度18.68分、東経118度37.56分 | |
2017年11月21日 北緯 02度20.28分、東経121度44.20分 | |
2017年11月20日 北緯 04度35.18分、東経126度06.02分 | |
2017年11月19日 北緯 8度40.42分、東経128度48.63分 | |
2017年11月18日 北緯 13度18.09分、東経130度35.30分 | |
2017年11月17日 北緯 17度49.28分、東経132度23.11分 | |
2017年11月16日 北緯 22度19.80分、東経134度11.53分 | |
2017年11月15日 北緯 26度48.97分、東経136度05.46分 | |
2017年11月14日 北緯31度38.28分、東経138度11.72分 | |
2017年11月13日 東京出港 |