
毎年人気の探検ツアーは事前申込制。説明をよく読んで忘れずに申し込もう!
しめきり:7月20日(水)23時59分
※応募者多数の場合は抽選となります。
お申し込みの受付は終了しました。申込不要のプログラムはこちら。
カテゴリA | カテゴリB | ||||
名称 |
何でも聞いて! |
|
|
2016 |
~光の魔術を体験しよう~ |
---|---|---|---|---|---|
内容 | 滅多にないこのチャンスを逃さず記者気分で所長に突撃レポ! (30分間) |
極地研秘蔵の生物標本を一挙公開! (30分間) |
稀少な岩石の分析室にご招待! (30分間) |
マイナス30℃の世界に行ってみよう! (35分間) |
白衣でクリーンな暗室に潜入!宇宙・大気・オーロラ研究のダークサイドを体験してみよう! (30分間) |
対象 | 小学5年生から 中学3年生まで 保護者の付添いは可能 |
どなたでも | どなたでも | 小学1年生以上で体調に問題が無い方 安全のため小学生だけでの申し込みはできません |
小学5年生以上 |
定員 | 7名×2回 | 30名×5回 | 12名×7回 | 15名×12回 | 10名×2回 |
開始 時刻 |
11:00 |
10:30 |
10:10 |
10:15
10:40 11:05 11:30 11:55 12:20 13:00 13:25 13:50 14:15 14:40 15:05 |
11:45 |
※内容は変更する場合があります。
多くの方に探検ツアーにご参加いただけるよう、以下の事項にご理解をお願いいたします。
◎探検ツアーのお申し込みは、1グループ(4名まで)につき、1回のみ可能です。
◎参加できるツアーは、カテゴリA(橙色)、B(水色)からそれぞれ1つまでです。
◎カテゴリBのツアーを希望する場合は、希望するツアーを4つまでお選びいただけます。
(4つ選んだときの例:「いきもの」10:30、「地球」11:00、「低温室」10:15、「低温室」10:40)
加えて、カテゴリAのツアーへも申し込むことができます。
◎一昨年および昨年の「いくぞ!低温室」に当選した方は、今年の「行くぞ!低温室2016」へのお申し込みはご遠慮ください。お申し込みいただいた場合でも抽選対象となりませんのでご了承ください。
◎グループの中にツアーの対象年齢外の方が含まれる場合、そのツアーに当選しても対象外の方は参加できません。(「所長に何でも聞いて!」は見学は可)
◎抽選の結果は、7月27日までに、入力いただいたアドレスにメールでお送りします。落選の場合もお送りします。メールが届かない場合は、7月28日〜8月4日の間に、必ず極地研広報室(kofositu@nipr.ac.jp、042-512-0655)へお問い合わせください。
お申し込みの受付は終了しました。