国立極地研究所創立50周年記念特別公開 極地研探検2023

「聴く・訊く」プログラム

国立極地研究所創立50周年記念特別公開トークイベント
フジテレビ×極地研『フジテレビ南極支局奮闘記!!』

第64次南極地域観測隊(2022年11月〜2023年3月)に同行し、南極で約132日間、計400時間に及ぶ撮影を実施したフジテレビの大塚隆広記者と、共に南極に渡ったスペシャルゲストをお招きし、準備段階での苦労や、現地でのエピソードなどここでしか聞けない撮影秘話を伺います。

時間:13:00~14:00
会場:総合研究棟2階 大会議室

登壇者:

大塚隆広氏(フジテレビ記者、写真左)

1995年フジテレビ入社。報道局取材センター国際取材部所属。記者・報道カメラマン・ニュース番組ディレクターなどを経て、第64次南極地域観測隊の同行者として南極を取材。帰国後、南極特番 「地球最後の秘境 南極大陸」を制作。

スペシャルゲスト

南極に行った○○○○○がやってくる!お楽しみに

伊村智(第64次南極地域観測隊長/国立極地研究所 教授)

1960年栃木県生まれ。専門は南極の陸上生態系、特にコケ植物の繁殖生態学。南極の湖底に林立するコケボウズに魅せられて、越冬2回、夏隊4回の観測隊参加を重ねる。

熊谷宏靖(国立極地研究所 広報室副室長、写真右から2人目)

国立極地研究所広報室副室長。フジテレビ同行取材にあたっては、国内から後方支援を担当。南極地域観測隊には、第51次夏隊(2009年)、第58次夏隊(2016年)及び第61次夏隊(2019年)の計3回参加。第61次南極地域観測隊では副隊長を務めた。

南極ライブトーク

南極・昭和基地とライブ中継。
南極の観測隊員に質問してみよう!

出演:第64次南極地域観測隊越冬隊
時間:14:15~14:45
会場:総合研究棟2階 大会議室

創立50周年記念植樹式

極地研が100周年を迎える2073年まで共に成長を続けるシンボルとなることを願って、記念植樹を行います。
50周年特別アンバサダーのピングーも登場!

時間:11:00~11:20
会場:植樹式会場(屋外、南極・北極科学館 東側)
※雨天の場合は中止します。

サイエンスカフェ

極地研の研究者が最新の成果を熱く語ります。
タイトルや場所、時間は下のタイムテーブルをご覧ください。

タイムテーブル

※右にスクロールしてご覧下さい

※右にスクロールしてご覧下さい

「見る・触る・体験する」プログラム

極地研の研究グループやセンター、大学院生の活動を、展示や実演、体験で分かりやすく紹介します。

時間:10:00~16:00

場所 体験・実演・展示
4F リフレッシュ
コーナー
体験・展示 太古の地球儀で分裂する大陸の動きをみよう
展示 南極の岩石
展示 空から海から陸からの観測
展示 南極隕石の展示
3F リフレッシュ
コーナー
実演・展示 実演!オーロラ!
体験 きみのオーロラは何色?
実演 すごいぞ!日本書紀のオーロラ!
セミナー室 展示 注目!北極研究の最前線
体験・展示 ニーオルスン基地ってどんなところ?
体験・展示 地球の雪や氷の様子を見てみよう!
体験 雪の結晶はどのようにできるのかな
2F 中会議室 体験・展示 謎解きワールド~通信衛星でタイムトリップ!
1F アトリウム北側 体験 ペンギンの調査を体験しよう
体験 極地にいるミクロな生物を観察しよう
アトリウム中央 展示 極地研での大学院生活!〜総研大生による研究紹介・入学相談〜
アトリウム南側 体験 氷の結晶模型で遊ぼう
展示 雪氷・大気・海洋クイズ
極地観測棟 体験 スノモに乗って写真撮影
展示 南極観測隊の生活を見てみよう!
南極・北極科学館 展示 企画展示「極地研究50年」
展示 常設展示