大気観測②
2021年9月29日

みらい大気観測を三部作で紹介!今日は第2回、エアロゾル観測です。
エアロゾルは大気中を漂う微粒子のこと。太陽光を吸収・散乱し、雲の生成や性質にも深く関係して、気候変動理解に重要です。サイズや種類ごとにデッキ上も利用して様々な観測をしています。
2021年9月29日
みらい大気観測を三部作で紹介!今日は第2回、エアロゾル観測です。
エアロゾルは大気中を漂う微粒子のこと。太陽光を吸収・散乱し、雲の生成や性質にも深く関係して、気候変動理解に重要です。サイズや種類ごとにデッキ上も利用して様々な観測をしています。