バックナンバー 1998.2.8 「しらせ」搭載のヘリコプター 1998.2.15 全員集合 1998.2.17 立待岬、じゃがいも池 1998.3.4 ブリザード 1998.3.15 料理教室 1998.3.15 ビリヤード講習会 1998.3.19 昭和基地の秋景色 1998.4.3 昭和基地の秋景色2 1998.4.8 遠足、気象高層気象観測 1998.4.15 受水層の清掃を行う機械隊員 1998.4.17 レスキュー訓練 1998.4.20 重力訓練、採水 1998.4.27 応急処置 1998.4.30 紫外線量の測定、放射計の点検 1998.5.12 オーロラ光学観測 1998.5.13 VLBI観測 1998.5.19 装輪車 1998.5.21 レーウィンゾンデ 1998.6.4 南極大学 1998.6.8 発電機 1998.6.19 ミッドウィンター祭 1998.6.26 オーロラ 1998.7.6 雪上車整備 1998.7.14 建築、電離層観測 1998.7.19 本格的野外活動 1998.7.22 海洋観測 1998.7.26 レーダー 1998.7.28 宇宙塵採集装置試験 1998.8.9 基地の燃料 1998.8.13 廃棄物処理 1998.8.18 野外地学観測 1998.8.25 装備担当隊員 1998.9.2 装備担当隊員2 1998.9.13 庶務担当隊員と通信担当隊員 1998.9.16 9月16日の1日 1998.9.30 地磁気絶対測定 1998.10.5 レーション作り 1998.10.11 大気微量成分モニタリング 1998.10.16 隕石旅行隊 1998.10.19 個室 1998.10.24 太陽光発電装置 1998.10.31 機械ワッチ 1998.11.3 ピクニック 1998.11.7 ドーム旅行隊出発 1998.11.7 砂まき 1998.11.17 多目的衛星受信アンテナ 1998.11.30 昭和基地夏景色 1998.12.10 オゾン観測 1998.12.14 発電機解体 1998.12.21 受け入れ準備 1998.12.23 昭和基地の年末 1998.12.25 受け入れ準備2 1999.1.5 持ち帰り氷上輸送 1999.1.11 電源切り替え 1999.1.18 回収気球実験 1999.1.29 隊長室
紫外線の測定・放射計の点検1998年4月30日