最新の昭和基地情報をお届けする「昭和基地NOW!!」野外調査隊はどこ?進め!しらせトピックス




















〜このページでは南極の最新情報をお送りします〜

レーション作り
1998年10月5日


調理隊員
 野外行動においては、食事を皆で楽しく食べることが楽しみです。やまと・ベルジカ隕石旅行隊の出発を控え、レーション作りも終盤を迎えました。調理隊員が真空パック食材を作っているところです。

隕石隊員
 隕石隊員もパック作業を行います。食材はこの後、分類して中段ボールへの梱包詰め(レーション作成)を行います。別表のように1週間分を1箱としてレーション献立だけで15箱分になります。

レーション献立

 やまと・ベルジカ旅行は全日程115日を予定しているので、1週間を1単位として表のように5種類(A〜E)の夕食献立を用意しました。A→B→C→D→E→Aというように7日×5種類×3回転=105日分です。このほか、クリスマス献立1日分、正月献立1日分、鍋物8日分で、合計115日です。これら食材は、予め切り込みや加熱調理などを済ませ、機械で1食分ずつ真空パックして冷凍保存します。野外では、このレーションパックを解凍し、温める、焼くなどひとてまかけるだけでおいしく食べられます。朝と昼は、簡単な行動食などで済ませます。
 

<やまと旅行隊レーション献立(夕食)>
 
A
カレーライス
カリフォルニアMIX
ソーセージ
野菜炒め(中華野菜MIX、牛ロース)
クラゲ酢(クラゲ、ハム、錦糸卵、胡瓜)
里芋白煮
刺身(マグロ・イカ・帆立・鯛)
焼売
肉じゃが
ハンバーグ
絹さやバター炒め
蓮根きんぴら
マカロニサラダ
鯖味噌煮
焼きはんぺん
牛たたき
チキンソテー
カリフラワー
タコと若布の酢の物
南瓜
豚しゃぶ
白菜、豚スライス
大根おろし
とろろ芋
春巻き

 

B
ハヤシライス
カリフォルニアMIX
ソーセージ
豚カツ、カリフラワー
隠元生姜和え
(隠元、卸し生姜)
大豆とひじき
蒸し鶏、チンゲン菜
肉じゃが
焼きビーフン
T-BONEステーキ
人参、隠元
イクラおろし
マカロニサラダ
エビチリ
浅蜊中華炒め
海藻サラダ
エビ・キスフライ、シュークルート
若鶏二色巻き
ワンタン
鰤照り焼き
風呂吹き大根
がんもどき
 

 

C
クリームシチュー
玉蜀黍
隠元・ベーコン炒め
サーモンムニエル、ブロッコリー
筑前煮
チンゲン菜オイスターソース炒め
鶏もも照り焼き
カリフラワー
タコと若布の酢の物
南瓜
寿司(マグロ、いか、穴子、とり貝)
肉じゃが
浅蜊酒蒸し
青椒牛肉絲
海老蒸し餃子
イクラおろし
コロッケ
シュークルート
高野豆腐と干し椎茸の煮物
蓮根きんぴら
ポークソテー
絹さや、人参
エスカベッシュ
和風野菜MIX煮物

 

D
カレーライス
豚カツ(冷食)
カリフォルニアMIX
餃子
冷酢豚
太巻き
鯖の塩焼き
蓮根きんぴら
焼きはんぺん
豚肉生姜焼き
チンゲン菜オイスターソース炒め
ルイベ
唐揚げ(冷食)
マカロニサラダ
大豆とひじき
T-BONEステーキ
シュークルート
ロールキャベツ
煮魚、絹さや
若鶏二色巻き
筑前煮

 

E
ハヤシライス
鶏の唐揚げ
カリフォルニアMIX
鰆の西京焼き、はじかみ
筑前煮
とろろ芋
いかと中華野菜の炒め物
海老蒸し餃子
クラゲ酢
ハンバーグ
エスカベッシュ
和風野菜MIX煮物
鰻長焼き
小松菜と浅蜊の煮物
肉じゃが
チキンカツ
大豆とひじき
タコと胡瓜の酢の物
豚韮炒め
もずく
蓮根きんぴら
 

 
10月5日の気象情報
天  気
最高気温 -19.3度
最低気温 -25.4度
風  速 北東4.5m/s
 
 
昭和基地NOW!! | 野外調査隊はどこ? | 進め!しらせ | トピックス

Copyright(C)1997-2014 National Institute of Polar Research