バックナンバー 2000.1.5 接岸中の「しらせ」 2000.1.5 夜の昭和基地 2000.1.28 合同集合写真 2000.2.20 全員写真 2000.2.28 荒金ダム 2000.3.3 昭和基地の鳥瞰(ちょうかん) 2000.3.10 昭和基地内清掃 2000.3.21 航空機観測用意! 2000.3.21 短波レーダーのアンテナ修理 2000.3.24 運転講習会 2000.3.30 非常用装備取り扱い講習会 2000.3.30 消火訓練 2000.4.4 南極大陸へ向かう雪上車 2000.4.6 観測用プレハブ小屋組み立て 2000.4.18 オングル諸島 2000.4.27 放水訓練 2000.4.29 ブリザードの昭和基地 2000.5.3 昭和基地雪景色 2000.5.4 鯉のぼり 2000.5.5 みずほ旅行隊出発 2000.5.30 雪下ろし・雪入れ 2000.5.30 航空機陸揚げ 2000.6.15 エアロゾルゾンデ放球準備 2000.6.19 倉庫棟の雪下ろし 2000.6.20 ミッドウィンター記念氷上サッカー 2000.6.21 ミッドウィンター晩餐会 2000.6.23 ミッドウィンター 2000.6.23 2000年ミッドウィンター記念ビリヤード大会 2000.7.8 七夕記念花火大会 2000.7.13 ソリ掘出し 2000.7.24 大型雪上車 2000.7.30 スノーモビル用車庫棟上げ 2000.8.7 レスキュー訓練 2000.8.16 オングル諸島冬景色 2000.8.20 昭和基地冬の朝 2000.8.21 出発の朝 2000.8.30 昭和基地の心臓 2000.9.4 基地での整備を待つ大型雪上車 2000.9.12 コウテイペンギンの集団営巣地 2000.9.14 昭和基地を見学するコウテイペンギン 2000.9.22 車両整備 2000.9.22 除雪 2000.10.5 貯水槽への送水 2000.10.10 福島ケルン 2000.10.12 通信 2000.10.20 安全講習会 2000.10.21 そうめん流し 2000.10.27 内陸調査旅行隊 2000.11.11 氷山氷取り 2000.11.25 国境の無い南極での国際協力 2000.11.28 北から望むオングル諸島 2000.11.29 夏を迎える昭和基地 2000.12.2 ペンギンセンサス 2000.12.18 第42次隊を迎える昭和基地 2000.12.23 第一便 2000.12.30 しらせ接岸 2001.1.3 昭和基地のお正月 2001.1.5 持帰り大型廃棄物の氷上輸送 2001.1.13 本格空輸 2001.1.20 やまと隕石探査隊帰着 2001.1.22 モニタリング用採水 2001.1.31 第41次越冬隊最後の晩餐
ソリ堀出し2000年7月13日