大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 国立極地研究所 南極観測のホームページ

昭和基地NOW!!

 

オーロラの映像をお届けします

2015年9月1日

壮大なオーロラ(撮影:重松孝太朗隊員)

ここ昭和基地は「オーロラ帯」(オーロラが発生しやすい領域)の真下に位置しており、オーロラを観測するのに絶好の場所です。オーロラは、太陽から放出される電気を帯びた粒子(プラズマといいます)が、磁石のような地球の南北の極地に向かう磁力線に沿って動きながら、地上100〜500km位の高度で地球の大気に衝突することで発光します。プラズマが大気中の酸素に衝突すると、高度100〜200kmでは緑色の光、高度200〜300kmでは赤色の光を出します。また、オーロラの活動が激しくなると、高度100kmより少し下で窒素に衝突して、紫色や青色、ピンク色に光ります。

日本の南極観測においては、開始当初から様々な手法を用いたオーロラ観測が行われてきました。観測を通じて、地球の環境や生命に大きな影響を与える太陽活動の実態を知るための重要なデータを得ることができるのです。

わたしたちの隊でも、2月から10月までの9ヶ月にわたり、太陽が沈む時刻にあわせてオーロラ観測を実施しています。観測開始時刻になると基地全体に「灯火制限」の放送が流れ、人工的な光が屋外へ漏れないように建物すべての窓のカーテンを閉め、外出時の懐中電灯やカメラのフラッシュなどの小さな光にも注意するよう呼びかけています。

美しい星空をゆらゆらと優しく彩るオーロラはとても神秘的です。読者の皆さんにも昭和基地から見えるオーロラを楽しんでいただきたく映像をご用意しました。ぜひご覧ください。

オーロラの動画をご覧ください(撮影・編集:松下隼士隊員​)

2015年9月1日の気象情報

天気 日の出 日の入 最高気温 最低気温 最大風速
07:41 17:04 -32.2℃ -38.8℃ 7.0m/s

大学共同利用法人 情報・システム研究機構 国立極地研究所
〒190-8518 東京都立川市緑町10-3