セール・ロンダーネ山地地学調査隊
昭和基地から西に700km離れたセール・ロンダーネ山地において
野外地学調査及び測地観測を実施する
地形:氷床変動の痕跡の認定と、詳細な氷床高度変動史の復元
測地:精密測地網の構築と、詳細な3次元地形情報の整備
セール・ロンダーネ山地
山地の位置(左)と衛星写真(右)
(ほぼ四国と同じ面積で、標高1000m〜3000mほどの山地)
 
隊の構成:研究観測3名、定常観測1名、フィールドアシスタント1名
調査期間:2011/11/15〜2012/2/21 (約100日間)
調査地域と調査方法
測地観測は国土地理院から派遣された隊員が担当する。
|
|
氷床変動の痕跡(モレーンなど)の認定と、氷床から開放された年代から、過去の氷床変動を復元する。
|
|
|
|
 |
|
試料採取風景(左)
表面照射年代法という年代測定用の岩石試料を採取する。この手法により、岩石が氷床から開放された年代(露出年代)を求めることができる。
|
行動の概要
セール・ロンダーネ山地までのアクセスは、南アフリカのケープタウンよりチャーター機を用いる。現地での調査はベルギー基地を起点として、キャンプ物資をスノーモービルに積み、キャンプ地を移動しながらテント泊で調査旅行を行う。電力は主にソーラー発電を利用する。主な食事は携帯食とフリーズドライ食品で賄う。
セール・ロンダーネ山地地学調査隊の位置情報
 |
南緯77度19分01秒、東経39度42分12秒 |
 |
南緯71度31分34秒、東経24度08分17秒 |
 |
南緯69度00分22秒、東経39度35分24秒 |
 |
南緯70度41分53秒、東経44度19分54秒 |

セール・ロンダーネ
山地地学調査隊 |
2012年2月23日:ケープタウン到着。 |
2012年2月20日:ノボラザレフスカヤ基地(南緯70度46分、東経11度51分)に移動。調査を終了しケープタウンへのフライト待ち。 |
2012年2月6日:プリンセスエリザベス基地(南緯71度57分、東経23度20分)に移動。物資の整理を行うとともに周辺地域(ブラットニーパネ(南緯 71度55分、東経24度30分)、ビーキングヘグダ(南緯72度5分、東経23度10分)等)の地形調査等。 |
2012年1月25日:ルンケリッゲン(Lunckeryggen)前進キャンプ設営、移動。周辺の地形調査等。(南緯72度5分、東経24度35分) |
2012年1月22日:プリンセスエリザベス基地に移動。(南緯71度57分、東経23度20分) |
2012年1月15日:雪鳥とりで山(Yuidori-toride Yama)前進キャンプ設営、移動。周辺地域の地形調査等。(南緯72度6分、東経22度42分) |
2012年1月10日:プリンセスエリザベス基地に移動。(南緯71度57分、東経23度20分) |
2012年1月9日:アウストカンパーネBCに滞在 |
2012年1月8日:バウターエン(Bautaen南緯72度1分、東経26度2分)おいて地形調査。アウストカンパーネBCに戻る。 |
2012年1月7日:アウストカンパーネBCに移動 |
2012年1月5日〜6日:メーフィエル周辺地域の地形調査 |
2012年1月4日:メーフィエル(Mefjell)に移動、前進キャンプ設営。(南緯72度1分、東経24度51分) |
2012年1月3日:デュフェックフィエレにおいて周辺地域露岩地域のGPS調査、地形調査を実施。 |
2012年1月2日:デュフェックフィエレ(Dufekjellet)に移動、前進キャンプ設営。(南緯72度9分、東経24度41分) |
2011年12月31日:アウストカンパネBCに移動 |
2011年12月25日:メーハウゲン(Mehaugen)(南緯71度45分、東経25度38分)において周辺露岩地域のGPS観測、地形調査等を実施。 |
2011年12月22日:ノールハウゲンにおいて周辺露岩地域のGPS観測、地形調査等を実施。 |
2011年12月21日:ノールハウゲン(Nordhaugen)(南緯71度42分、東経25度30分)に移動、前進キャンプ設営。 |
2011年12月15日:アウストカンパネBCに移動 |
2011年12月7日〜12月14日:バウターエン(南緯72度01分、東経26度02分)において周辺露岩地域の地形調査を実施。 |
2011年12月6日:アウストカンパネBCを拠点に、周辺露岩地域の地形調査、GPS観 測等を実施中。 |
2011年11月28日:アウストカンパネBC(南緯71度49分、東経25度14分)に移動。ベー スキャンプ設置、周辺の調査実施 |
2011年11月18日ー27日:プリンセスエリザベス基地 → 調査物資整理、スノーモービル 整備、走行試験、走行完熟訓練等 |
2011年11月17日:プリンセスエリザベス基地(南緯71度57分、東経23度20分)着 |
2011年11月16日:ノボラザレフスカヤ基地(南緯70度46分、東経11度51分)着 |
2011年11月15日:ケープタウン発 |
2011年11月10日:成田発 |
|