

After reading the description below, please choose one of the registration forms at the bottom of this page to submit your registration. Thank you.
Before your abstract submission, please enter your login information on the "Registration Form" at the bottom of this page.
After completion of the registration, please login to the "Abstract Submission" form and submit your abstract. For abstract preparation, please refer to the Guideline for Creating Abstracts.
If you intend to submit multiple abstracts, you are required to submit for each (however, you need not register for each).
Deadline for Registration and abstract submission is 12:00 JST on 9th September 2016. (JST=UTC+9hours, i.e., it is 03:00 UT on 9th September.)
*Application for abstract submission and travel support has been closed.
*Deadline for pre-registration for participation is November 29th.
On the evening of 30 November, the NIPR will host an informal buffet-style banquet at the Tachikawa Grand Hotel. All symposium participants are welcome to attend.
Entrance fee for the banquet is 3,000 yen (1,500 yen for students)
On the evenings of the 29 November and 1 December, some session conveners will host small, informal buffet-style parties with drinks and food after the afternoon session.
Entrance fee for the parties is to be decided.
Note: Abstracts will be available to the public via the symposium website.
Name | Size | Comment | |
---|---|---|---|
Abstract samples (General except for Antarctic meteorites session) | Sample.doc | 47K | MS-Word |
Sample.pdf | 23K | ||
Abstract samples (Antarctic Meteorites) | OA_Sample.docx | 18K | MS-Word |
OA_Sample.pdf | 59K |
** IMPORTANT ** If you use a file other than PDF, you must convert it to (or save it as) a PDF file.
If you do not have software to convert your documents to PDF files, there are several ways to do so, even via free software such as OpenOffice, PrimoPDF, and PDFCreator. See the following websites:
http://wiki.openoffice.org/wiki/Documentation/OOo3_User_Guides/Getting_Started/Exporting_to_PDF
http://www.primopdf.com/
http://www.pdfforge.org/pdfcreator
Please register using the following form (for foreign participants) .
*Application for abstract submission and travel support has been closed.
*Deadline for pre-registration for participation is November 29th.
After the deadline of the abstract submission, the symposium organizing committee will review all of the submitted abstracts in the light of the purport of the symposium. Notification of acceptance (or not) for the abstracts will be sent via e-mail in September. In case an abstract is reviewed as not suitable for the symposium, such an abstract will be not accepted. For those who will not give any presentation in the symposium, travel expense (see the page of Registration form for details) will not be supported.
シンポジウム参加・発表要旨・旅費支給希望などの登録のための説明ページです。
発表申し込みのためには、まず、「登録フォーム」で参加登録を済ませてください。登録完了後、発表申し込みと要旨投稿を行うことができます。以下の説明をお読みいただき、このページの末尾にある「登録フォーム」から、お申し込みください。
登録を完了された方は、セッション構成・日程をご参照のうえ、「発表申し込みフォーム」よりご投稿をお願いいたします。なお、講演予稿pdfの作成は下記の講演予稿作成要領をご参照ください。
複数の発表をご希望の場合は、発表毎にご投稿をお願いします。尚、参加登録は最初のみで結構です。
発表申込の締切は、2016年9月9日(金)正午(日本時間)をもって締め切り予定です。旅費支給希望の申し込みも同様です。
なお、事前参加登録(発表はなく参加のみの方)のウェブ申し込みは、シンポジウム当日まで受け付けております。
本シンポジウムは参加・発表登録は無料です。また、それぞれのセッションの招待講演者・優秀な若手研究者、およびセッション上重要な参加者(発表者・座長)と認定された方への旅費を支援します。ただし、支援可能な人数は極めて限定的であり、各セッション幹事による講演要旨等の審査を経て採択の可否を9月中旬までにお知らせする予定です。旅費支給希望者は「登録フォーム」から申し込みください。
発表申込の締切は、2016年9月15日(木)24時(日本時間)をもって締め切りました。旅費支給希望の申し込みも同様です。多数のご投稿とお申込をありがとうございました。
なお、事前参加登録(発表はなく参加のみの方)のウェブ申し込みは、シンポジウム当日まで受け付けております。
30日(水)夕に極地研主催の全体懇親会を、立川駅近くのグランドホテルにて開催します。シンポジウムにご参加の皆様はお誘い合わせの上是非ご参加ください。
参加費:一般 3000円、学生 1500円
29日(火)および1日(木)夕に、各セッション主催者によるセッション懇親会がいくつか開催される予定です(Home画面上のセッション日程参照・料金未定)。
南極隕石セッション(OA)のフォーマットは、他のセッションのフォーマットと異なります。要旨サンプル(隕石)にあるファイルを参照ください。
注意:
要旨は、シンポジウムHP上で公開となりますので、要旨に含める図表等にはご注意ください。
なお、要旨の著作権は発表者ご本人に帰属します。しかし、要旨を掲載した媒体(CD-ROM, USBメモリ、または冊子)を極地研が頒布する場合があることをご承諾の上、ご投稿ください。
名前 | サイズ | コメント | |
---|---|---|---|
要旨サンプル(共通、但し隕石以外) | Sample.doc | 47K | MS-Word |
Sample.pdf | 23K | ||
要旨サンプル(隕石) | OA_Sample.docx | 18K | MS-Word |
OA_Sample.pdf | 59K |
【重要】MS-Word形式のファイルは、PDF形式に変換の上、投稿をお願いします。【重要】
Windows OSをご使用の方で、Adobe Acrobat等のPDF変換ソフトをお持ちでない方は、以下のリンクを参照してPDFファイルに変換後、ご投稿をお願いします。
http://www.xlsoft.com/jp/products/primopdf/index.html
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/Ja.openoffice.org/documentation/start
また、LaTeXをご利用の場合は、dvipdfm, dvipdfmxといったソフトをご使用下さい。
発表申込の締切は、2016年9月15日(木)24時(日本時間)をもって締め切りました。旅費支給希望の申し込みも同様です。多数のご投稿とお申込をありがとうございました。
なお、事前参加登録(発表はなく参加のみの方)のウェブ申し込みは、シンポジウム当日まで受け付けております。
☆発表されない方もシンポジウムにご参加いただけます。ウェブ上で参加登録をお願いします。
投稿フォームの内容はSSLによって暗号化され保護されています。
発表申し込みの受付締め切り後、シンポジウム実行委員会は、申し込みいただいたすべての講演予稿について、本シンポジウムの趣旨との適合性を審査いたします。お申し込みの内容が本シンポジウムの趣旨に沿わないと実行委員会が判断した場合には、お申し込みを不採択とする場合があります。お申し込みの採否については、9月中旬を目処として、申し込み者に対し通知いたします。