EN メンバーズサイト
ログイン

教育・アウトリーチ

  1. HOME
  2. 教育・アウトリーチ
  3. セミナー・講演・展示
  4. ArCS II×探究学舎 小学生向けオンライントークイベント「北極について聞いてみよう!」を開催します

ArCS II×探究学舎 小学生向けオンライントークイベント「北極について聞いてみよう!」を開催します

ArCS IIと探究学舎  による小学生向けオンライントークイベントを開催します。

地球儀のてっぺんにある場所、それが北極です。北極海を中心にまわりを陸地に囲まれ、海氷に覆われた海、氷河・氷床、凍った陸地には、たくさんの動植物や人間が生きています。日本からはとても遠い場所に感じるかもしれませんが、実は意外と身近な存在です。北極は、地球の中で一番温暖化が進んでいます。そこにすんでいる生き物も影響を受け始めています。

このイベントでは、参加者のみなさんから北極に関する疑問・質問を募集します。それに答えてくれるのは、天気・気候や海の動物の専門家です。本を読んで気になったこと、考えて不思議に思ったことなど、みなさんの疑問・質問を専門家に直接伝えてみましょう。お話を聞くだけでも大丈夫です。みんなで北極の不思議について考えてみましょう!

開催概要

日時 2022年9月10日(土)14:00-15:00
開催方法 オンライン(Zoomミーティング)
主な対象 小学生
参加費 無料
参加方法 下記の探究学舎ウェブサイトからの事前申し込み制
https://forms.gle/4QEokb3o92LhNcQ59
共催 探究学舎、北極域研究加速プロジェクト (ArCS II)

出演者

立花 義裕(たちばな・よしひろ)
三重大学大学院 生物資源学研究科

気象・気候の不思議を知るって、ワクワクするぞ!
北極・シベリア・熱帯、海や流氷など、ワクワクするところへ行き研究してきました。 そして「世界で起きる異常気象や気候危機はつながっている」と思うようになり、ボクの研究スタイル「グローバルで気象・気候の謎を解く!」となりました。
謎解きには、海・陸・雪氷・生物など、地球全部を知らなければいけません。そして地球全部が大好きになります。

大槻 真友子(おおつき・まゆこ)
北海道大学大学院 水産科学研究院

アザラシなど海に生息する動物を対象に研究しています。
動物を近くで観察できることが、生き物の研究のとてもおもしろいところです。
この夏、グリーンランドの海に生息する動物を調べる機会に恵まれました。

宮脇 僚(みやわき・りょう)
探究学舎

私の名前は宮脇で、よく子ども達からはわっきーと呼ばれています。
子ども達の「やってみたい」を応援するのが大好きで、いつもわいわいしながらみんなのチャレンジのサポートをしています。 あとお化けが大好きで、いつもこわい映画や本を読んだりしています。
イベントでは進行役を務めますのでよろしくおねがいします!

プログラム

14:00 開始
北極ってどんなところ?
北極の天気・気候について質問してみよう!
北極の海の動物について質問してみよう!
もっと知りたい君へ
15:00 終了

お問い合わせ先

国立極地研究所 国際北極環境研究センター
E-mail: