口頭発表(11月26日)ポスター発表(11月26日)

第3回極域科学シンポジウム
横断セッション「南極海季節的海氷域における生物地球化学」

口頭発表

11月26日(月) 統計数理研究所 セミナー室

10:00-10:05 開会の挨拶
座長:小達恒夫(極地研)
10:05-10:35 南極海生態系の応答を通して探る地球環境変動 ─JARE53報告─ 佐々木洋(石専大)、秋葉文弘(石専大)、本川正三(創価大)、栗原晴子(琉球大)、遠藤寿(北大)、吉川久幸(北大)、飯田高弘(極地研)、橋田元(極地研)、小達恒夫(極地研)、服部寛(東海大)
10:35-10:50 海洋酸性化と鉄供給の増加が南大洋における植物プランクトン群集に与える影響の評価 遠藤寿(北大)、服部寛(東海大)、橋田元(極地研)、飯田高大(極地研)、本川正三(創価大)、佐々木洋(石巻専修大)、鈴木光次(北大)
10:50-11:05 南極海の酸性化が植物プランクトン(ハプト藻類)におよぼす影響 服部寛(東海大学)・三島翼(東海大学)・遠藤寿(北海道大学)・本川正三(創価大学)・飯田高大(極地研)・栗原晴子(琉球大学)・橋田元(極地研)・鈴木光次(北海道大学)・田口哲(創価大学)・小達恒夫(極地研)・佐々木洋(石巻専修大学)
11:05-11:15 休憩
座長:佐々木洋(石専大)
11:15-11:30 南大洋オーストラリアセクタにおける人為起源CO2吸収量の推定 橋田元(極地研)、吉川久幸(北大・地球環境)、岡田智仁(東北大院・理)、青木周司(東北大院・理)、中澤高清(東北大院・理)、佐々木洋(石巻専修大)
11:30-11:45 2011年南極海において時系列セディメントトラップで採集された有殻翼足類の季節変化 秋葉文弘(石巻専修大院)、橋田元(極地研)、服部寛(東海大)、佐々木洋(石巻専修大)
11:45-12:00 南極海のサイズ別植物プランクトン群集に対するpCO2の影響 本川正三(創価大)、服部寛(東海大)、橋田元(極地研)、飯田高大(極地研)、遠藤寿(北海道大)、佐々木洋(石巻専修大)、田口哲(創価大)
13:00-14:30
ポスター発表

ポスター発表

11月26日(月) 国立極地研究所 3階ラウンジ

26-C2-1

2011年の南大洋インド洋区東経110度南緯60度における浮遊性有孔虫沈降数の季節変化 成田篤史(石巻専修大学)、秋葉文弘(石巻専修大学)、橋田元(極地研)、服部寛(東海大学)、佐々木洋(石巻専修大学)
26-C2-2 海洋酸性化が翼足類Limacina helicinaの生理生態に及ぼす影響の評価 栗原晴子(琉球大)、秋葉文弘(石巻専修大)、佐々木洋(石巻専修大)

※PDFファイルをご覧になるには、アドビシステムズ社が配布しているAdobe Reader(無償)が必要です。
お持ちでない場合は右のアイコンをクリックして、ご使用のパソコン用のAdobe Readerをダウンロードしてご覧下さい。