受験案内
Entrance Exams

アドミッションポリシー

専攻の基本方針

極域科学専攻の目的を達成するために、①自然科学の基礎体系と知識を深く習得し、それらを独創的に展開できる能力、②研究課題設定・解決のための多様な研究手法と技術、③研究結果を他者に伝える技術、④学際的な研究に向けた広い視野と柔軟性、を備え、新たな知的価値を創出できる研究者の育成を専攻の基本方針とする。

求める学生像

極域での自然現象に強い関心があり、極域科学専攻の目的を理解し、解明したい問題に対して、理論的研究、観測的研究、実験的研究を通して立ち向かうことが出来る、意欲のある学生。自然科学を基礎とする全学問分野からの出願を受け付ける。

入学者選抜の基本的な考え方

5年一貫制入学
3年次編入学

入学者選抜過去問題

※英語の問題については、著作権上の問題があり、一部抜粋文を公開していません。
 閲覧を希望される方は、国立極地研究所まで御来所の上、閲覧してください。

入学者選抜実施状況

上段が5年一貫制博士課程(1年次入学)、下段が博士後期課程(3年次編入学)の選抜状況

入学年度 平成29年度 平成30年度 令和元年度 令和2年度 令和3年度 令和4年度
志願者 5 3 8 4 8 8
0 0 1 1 5 0
合格者 3 2 5 1 3 4
0 0 1 1 2 0
入学者 3 2 4 1 2 4
0 0 1 1 2 0

※4月入学者選抜及び10月入学者選抜の合計