国立極地研究所の広報に関する以下の方針・指針については、こちらをご覧ください。
・国立極地研究所の広報に関する基本方針
・国立極地研究所における広報倫理指針
・国立極地研究所公式SNS運用指針
ご取材のお申込みや事実関係の確認などのお問い合わせは、下のフォームからお願いいたします。
報道機関の方々を対象に、プレスリリースなどの情報をメールで配信しています。
国立極地研究所では、南極・北極の研究や観測について、より多くの皆さまに知ってもらい、理解を深めてもらえるよう、「一般公開」や「サイエンスカフェ」などのイベントを開催しています。
極域科学、極地観測をテーマにした企画へ国立極地研究所教職員を講師として派遣しています。
南極・北極になじみのない人にもわかりやすい研究成果の説明や歴史漫画、エッセイなど、親しみやすい内容で話題を提供する広報誌や、研究所や観測の紹介をするパンフレットなどを作成しています。
国立極地研究所 南極・北極科学館では、研究成果や活動をわかりやすく展示、紹介しています。隕石や岩石、南極の氷、南極点まで往復5,200kmを走破した雪上車などの実物展示や、南極・昭和基地で撮影されたオーロラの映像を、全天ドーム型のオーロラシアターでご覧いただけます。
国立極地研究所 広報室 TEL 042-512-0655、 FAX 042-528-3105
〒190-8518 東京都立川市緑町10-3