国立極地研究所 国際極域・地球環境研究推進センター特任助教(科学コミュニケーター)の公募について

極域科学を推進する国立極地研究所においては、これまで以上に国際的な先端研究と共同研究を推進し、情報・システム研究機構の大学共同利用機関としての機能を一層強化することを目指しています。本公募では、国内外の研究者との共同利用・共同研究を活性化する国際極域・地球環境研究推進センターの特任助教を募集します。

職名・公募人員

特任助教 1名

所属

国際極域・地球環境研究推進センター
(次期北極域研究プロジェクト予算が配分される部署に配属予定)

研究分野

極域科学

研究・職務内容

本公募では、国際極域・地球環境研究推進センターの特任助教として、令和7年度から開始予定の次期北極域研究プロジェクトの活性化を推進する国際性の高い科学コミュニケーターを求めます。特に、北極に関する主要な国際会議に出席し国内外の研究動向と国策との関係を調査すること、プロジェクトで推進する重点観測拠点や観測船での日本の研究活動とその優位性を能動的に情報収集すること、若手研究者のキャリアパスを分析すること、そしてこれらの情報を戦略的プロジェクト広報として情報発信すること、などに貢献する意欲がある方を求めます。さらに、プロジェクトと関連の深い海外の研究機関と、観測基盤や若手研究者を対象とした国際ワークショップの企画などにも積極的に取り組む方を望みます。

また、国立極地研究所は南極地域観測事業実施の中核機関であること、北極域研究推進の中核機関であること、情報・システム研究機構に所属する大学共同利用機関であること、及び総合研究大学院大学の基盤機関であることをよく理解し、職務に取り組む方を求めます。

応募資格

博士の学位を有すること。または採用時までに取得見込みであること。

提出書類

(1)応募書(カバーレターに相当するもので、①氏名 ②性別 ③生年月日 ④学位 ⑤所属・職 ⑥所属先住所・電話番号 ⑦現住所・電話番号 ⑧電子メール を記載する。)
(2)履歴書(大学卒業以降の学歴、職歴、賞罰、資格は必ず記載し、顔写真を添付する。書式は自由。)
(3)研究業績目録(①学位論文、②原著論文、③その他に分類して目録を作成する。②、③については査読を受けたものと受けていないものを区別する。)
(4)主要論文3編以下の別刷り(またはコピー)を各1部
(5)上記の「研究・職務内容」に関連するこれまでの実績(A4版用紙2ページ以内とする)
(6)上記の「研究・職務内容」を鑑みた今後の抱負(A4版用紙2ページ以内とする)
(7)応募者について意見を聞ける方2名以上の氏名と連絡先
(8)推薦書(推薦書がある場合)
(9)教員・研究者としてのコンプライアンス遵守に関する抱負(1ページ以内)
(10)上記(1)~(9)までの写し1式(A4版用紙、両面コピー(ホチキス不要)に統一すること)

応募締切

令和7年1月17日(金)16時 必着

選考・着任時期

応募締切後、1~2ヶ月以内に選考を行う予定であり、その過程において面接を行うことがあります。なお、面接は原則対面で実施する予定ですが、状況によってはZoom等によるリモート面接を実施する可能性もあります。着任時期は令和7年4月1日以降の早い時期を予定しています。

※国立極地研究所は男女共同参画を進めており、業績の評価において同等と認められた場合には、女性を積極的に採用します。

雇用

情報・システム研究機構国立極地研究所特任助教(特定有期雇用職員)として、雇用契約を締結します。雇用期間は最長令和12年3月31日まで、年度毎に更新します。

その他

(1)基本給:経歴に応じて支給します。
(2)諸手当:通勤手当(上限55,000円まで)
(3)研究費:個人に対する研究費支給はありません。
(4)宿舎:機構が保有する宿舎の利用はできません。また、住宅手当の支給はありません。
(5)勤務時間:1日7時間45分、1週間当たり38時間45分(裁量労働制)
(6)休暇:完全週休2日制、祝日、年末年始(12/29~1/3)、年次有給休暇(最高年20日、20日までは翌年繰越可)、特別休暇(慶弔、リフレッシュ、産前産後など)
(7)福利厚生:文部科学省共済組合、労災保険、雇用保険など

応募書類提出先

〒190-8518 東京都立川市緑町10-3
情報・システム研究機構国立極地研究所管理部総務企画課人事・給与係

なお、封筒の表に「国際極域・地球環境研究推進センター・特任助教(科学コミュニケーター)応募書類」と朱書きし、郵送の場合は書留にしてください。

問合せ先

(1)研究・職務内容に関すること
国立極地研究所 国際極域・地球環境研究推進センター長 野木 義史
E-mail:nogi@nipr.ac.jp

(2)事務手続きに関すること
国立極地研究所 管理部総務企画課人事・給与係
電話:042-512-0187 E-mail:jinji@nipr.ac.jp

個人情報保護

本募集に関連して提出された個人情報については、選考の目的に限って利用し、選考終了後は、教員として採用された方の情報を除き全ての個人情報は責任を持って廃棄します。

参考

国立極地研究所の概要、現在所属する教員の一覧・研究内容等については、以下の国立極地研究所ホームページを参照してください。

研究所概要 : https://www.nipr.ac.jp/about/outline/
研究者等一覧: https://www.nipr.ac.jp/about/researcher/
研究所要覧 : https://www.nipr.ac.jp/pr/PDF/youran2023-2024b.pdf

備考

(1)選考に際しての交通費・宿泊費については、すべて自己負担となります。
(2)提出書類に不備がある場合は、受理しないことがあります。
(3)一旦提出された応募書類については、返却いたしかねますのでご了承ください。
(4)博士号取得見込者が採用日までに博士号の取得ができない場合は、採用取り消しとなる場合があります。
(5)採用後は、大学院に在学することはできません。
(6)研究従事場所は、国立極地研究所です。
(7)採用後の赴任に際する旅費は機構の規程に基づき支給される場合があります。
(8)情報・システム研究機構特定有期雇用職員就業規則は以下のホームページからご覧になれます。
https://www.rois.ac.jp/pdf/4_26%20tokuteiyuki.pdf
(9)屋内の受動喫煙対策:有