一般共同研究

国立極地研究所では公募型共同研究の1つとして「一般共同研究」を実施しています。

一般共同研究とは、国立極地研究所を共同研究の場とした、極域科学推進のための共同研究です。基本的に予算の措置はなしで、共同研究で使用することのできる極地研の施設、設備及びデータ・資試料を利用して行う、極域に関連する研究課題です。共同研究を進める上で、旅費等の支援が必要な場合、上限10万円までの予算申請が別途可能です。一般共同研究の課題の採否は、所内研究委員会の審査を経て決定され、予算措置に関しては、採択決定後に配分額等が決定されます。

一般共同研究公募要項

1. 一般共同研究とは

国立極地研究所を共同研究の場とした、極域科学推進のための共同研究です。基本的に予算の措置はなく、共同研究で使用することのできる極地研の施設、設備及びデータ・資試料を利用して行う、極域に関連する研究課題です。共同研究を進める上で、旅費等の支援が必要な場合、別途申請により上限10万円までの予算申請が別途可能です。

2. 研究組織の構成及び共同研究員の資格

一般共同研究は、研究の推進及び取りまとめを行う研究代表者と常時研究に参加する共同研究者とによって研究が行われます。研究代表者と共同研究者の資格は「大学並びに国立及び公立の研究機関の研究者又はこれらに準ずる研究者」です。

研究が採択され実際に遂行する中で、申請書に記載した研究代表者及び共同研究者以外の研究者の協力が必要になった場合には、個別の申請に基づき共同研究育成研究員*)及び研究協力者**)の研究参加が認められる場合があります。共同研究育成研究員及び研究協力者の資格は個別に審査されます。大学院学生が研究協力者として研究に参加する場合には、当該学生の指導教員が当該研究の研究代表者又は共同研究者であることを要します。なお、学部学生の研究参加は認められません。

研究代表者、共同研究者、共同研究育成研究員及び研究協力者をまとめて、共同研究員と呼びます。

*)共同研究育成研究員は、極域科学分野の若手研究者育成を目的として、本研究所に来所し試・資料の調査、装置・設備を利用した研究を行う大学院学生の旅費等の支援を強化するものです。詳しくは、別途「共同研究育成研究員要項」をご覧下さい。なお、共同研究育成研究員の研究課題は一般共同研究課題の中でどのような役割を担うかがわかるようにし、一つの一般共同研究課題に対して複数の共同研究育成研究員を申請する場合は、それぞれの研究課題が重複しないようにしてください。
共同研究育成研究員以外での、大学院学生の研究協力者としての研究参加も引き続き認められます。また、従前の特別共同利用研究員制度もありますので、中・長期の滞在を伴う研究の際はこちらもご活用ください。

**)研究協力者は、研究代表者、共同研究者及び共同研究育成研究員以外で、研究の遂行にあたり協力を行う者です。

3. 研究期間

1)1~3年間
2)別途、申請により旅費等の支援を希望する場合 1年間

4. 申請方法

1)「共同研究計画申請書」

研究内容、研究課題及び経費について、当研究所の教員と事前に協議の上、研究の推進及び取りまとめを行う研究代表者及び当研究所での受入責任教員を定め、「共同研究計画申請書」(様式第1号)1部を所属長の承認を得て、提出してください。(「公印省略」可)なお、研究者は同時に二つ以上の研究課題に研究代表者として申請することはできません。(継続する研究課題がある場合も同様です)。研究代表者が異なるがほぼ同一の研究組織の場合は、申請書の研究概要の欄に研究内容の違いを明記してください。

2)「共同研究承諾書」

一般共同研究を申請する研究代表者は、共同研究者が他機関に所属する場合は、「共同研究承諾書」により、所属長の承諾を得て、「共同研究計画申請書」に添付してください。(「公印省略」可)

1)2)を整えた上で、「JROIS2」に入力し、申請ください。なお、初めて利用される際には利用者情報登録が必要となります。

5. 申請書提出期限及び問合せ先

(1)提出期限

令和6年1月10日(水)(必着)

(2)問合せ先

国立極地研究所 立川共通事務部研究推進課共同利用係
TEL050-5533-8644
メール kyodo-nipr@t.rois.ac.jp

6. 研究分野及び所内教員

国立極地研究所のウェブサイトから「研究者等一覧」を参照してください。受入責任教員は、当研究所の常勤教員とします。

7. 選考

当研究所の所内研究委員会の審査を経て、申請課題の採否及び経費配分額が決定されます。

8. 採択通知

研究代表者あてに、令和6年3月頃に通知します。

9. 共同研究に供される施設等

共同研究で使用することのできる施設、設備及びデータ・資料は、「共同研究が可能な設備一覧(PDF)」「学術データベース」を参照してください。

10. 所要経費の支出

研究経費を必要とする場合、「共同研究計画申請書」の「別途、経費を申請する場合はチェックを入れてください。」欄の「□」にチェックを入れた上で、「共同研究計画申請書」を提出ください。提出された「共同研究計画申請書」を基に、少額の旅費・消耗品・輸送費等を補助するための合計、上限10万円の研究経費が配分されます。

配分された旅費は当研究所への来所に要する国内旅費に充てることを原則とします。その他の経費として、研究を遂行する上で必要な消耗品*)(記録媒体、資産登録の必要な物品等は除く)、及び研究上必要な試料等を当研究所に、又は当研究所から共同研究者の所属機関へ送付するための輸送費に使う事ができます。

なお、その他に購入する消耗品を計上する場合は、「共同研究計画申請書」の研究概要に今年度の研究計画との関係性を、所要経費内訳に必要な理由を記入してください。

共同研究費の執行計画に大きな変更が生じる場合、受入責任者にご相談ください。

*)共同研究員が極地研で共同研究を遂行するうえで必要な物に限ります。詳細は、「諸手続き・様式(採択された方)」をご参照ください。

11. 研究報告

1)「共同研究報告兼継続申請書」

令和5年度まで継続の一般共同研究について、次年度への継続の可否について毎年度審査を行いますので、申請書提出期限までに「共同研究報告書兼継続申請書」(様式第2号)1部を提出してください。

また、この報告書は前年度の報告書であるとともに、次年度への申請書となりますので、研究成果とともに、次年度の研究計画を明記してください。共同研究者に追加がある場合には、その者にかかる共同研究承諾書をあわせて提出してください。

「共同研究報告書兼継続申請書」を整えた上で、「JROIS2」に入力し、申請ください。

2)「共同研究報告書(終了)」

共同研究の最終年度には、その年度の末日までに「共同研究報告書(終了)」1部を提出してください。

12. 論文等の提出

共同研究に関する論文等を印刷物等により発表したときは、共同研究の継続、終了にかかわらず、速やかに立川共通事務部研究推進課共同利用係にPDFで提出してください。

また、共同研究に関する論文等には「論文等への謝辞の記載について(PDF)」を参考に謝辞を必ず記載してください。

13. 出張依頼

この共同研究を行うにあたっては、当研究所から共同研究員の所属機関に対しての出張依頼は原則として発出いたしません。

14. 知的財産権の帰属

共同研究の実施に伴い生じた知的財産権については、原則として当研究所と共有とし、貢献度に応じて持分を定めます。詳細は、特許等の出願(外国に対する出願を含む)に先立って共同出願契約にて取決めを行います。

15. 個人情報の取り扱い

応募書類に記載いただいた個人情報は、下記の目的以外で利用することはありません。
(1)当研究所の所内研究委員会における申請課題の採否、及び研究経費配分決定のための審査。
(2)課題が採択された場合の、当該研究課題名、研究代表者並びに共同研究者の所属・職名・氏名の当研究所共同研究一覧、及びウェブサイトへの掲載。
(3)研究代表者及び共同研究者に係る旅費支給関係事務。

16. 申請書式等

申請書式等は以下からダウンロードできます。

1.(様式第1号)「共同研究計画申請書」 Excel
2.(様式第2号)「共同研究報告書兼継続申請書」 Excel
3. 「共同研究承諾書」(新規申請用) Word(*)
  「共同研究承諾書」(継続申請用) Word(*)
4.「共同研究報告書(終了)作成見本」 Word
  (別紙)研究協力者一覧(報告書用) Excel
5. JROIS2初期操作要領 PDF

※「共同研究承諾書」は申請書と一緒に「JROIS2」にて提出ください。

17. 特記事項

令和6(2024)年度に実施開始として、従来より大きな予算規模の新たな共同研究計画となる「特別共同研究」が令和5(2023)年10月23日から公募開始となりました。さらに詳細については極地研HPよりご確認ください。

18. その他

1. 共同研究契約締結に係る安全保障輸出管理について

当研究所では、規程に基づき安全保障輸出管理を行っております。(詳細は当機構の該当ページをご覧ください。)また、輸出管理徹底のため、輸出規制品目に含まれる物品の梱包作業を行う際には事務職員が立ち会い、輸出物品の確認を行うこととしています。
つきましては、本共同研究に係る輸出規制品目に含まれる物品を輸出する際には、ご連絡を頂きますようお願い申し上げます。

2. お問い合わせ

その他、一般共同研究の詳細についてお知りになりたい方は、当研究所教員又は研究推進課共同利用係にお問い合わせください。また、過去の一般共同研究一覧を掲載してありますので、こちらもご参照ください。

TEL042-512-0789
メール kenkyu@nipr.ac.jp

過去の実施一覧
申請書書式

以下よりダウンロードください。

1.(様式第1号)「共同研究計画申請書」 Excel
2.(様式第2号)「共同研究報告書兼継続申請書」 Excel
3. 「共同研究承諾書」(新規申請用) Word(*)
  「共同研究承諾書」(継続申請用) Word(*)
4.「共同研究報告書兼継続申請書記入上の注意点」 PDF
5.「共同研究報告書(終了)作成見本」 Word
6. (別紙)参加者一覧(報告書用) Excel