サイエンストーク&ボードゲーム体験会「北極ってどんなところ?」を開催します!(4月27日、中学生~大人対象)

2024年4月9日

国立極地研究所は、北極域研究加速プロジェクト(ArCS II)の一環として、2024年度に北極のイベントシリーズ「ようこそ、北極へ!」を開催します。4月は導入編として、研究者によるサイエンストークとボードゲーム体験会を実施します。事前申し込みの上、ぜひご参加ください。

ArCS II イベントシリーズ「ようこそ、北極へ!」
サイエンストーク&ボードゲーム体験会「北極ってどんなところ?」

最近、メディアで北極が取り上げられることが多くなりました。なぜ北極が注目されているのでしょうか。今、北極では何が起き、日本に住む私たちにどのような影響があるのでしょうか。
研究者が多くの写真と共に紹介します。

▲北極ボードゲーム

北極に詳しくなった後は、北極の研究者、先住民、開発業者などになりきって北極ボードゲームをプレイし、変わりゆく北極を体験します。
今、北極で何が起こっているかを知り、北極の未来にはどのような研究や政策が必要なのかを考えてみましょう!

日時:2024年4月27日(土)14:00〜16:30(途中休憩あり)
内容:第1部:サイエンストーク 「地球はどうなる? 北極の研究から知る気候変動の最前線」(14:00〜15:00)
   第2部:北極ボードゲーム『The Arctic』体験会(15:30〜16:30)
講師:榎本 浩之(国立極地研究所)
会場:談話室サザンクロス(国立極地研究所 南極・北極科学館隣り)
対象:中学生~大人
定員:先着24名(事前申し込み制)
参加料:無料
申込:2024年4月9日(火)より、参加申込フォームにてお申し込み受け付けを開始します

※第2部への参加ご希望の方は、第1部からの参加が必須となります。上記申し込みフォームよりご予約をお願い致します。
※会場のスペースに余裕があれば、第1部のサイエンストークのみの参加も可能です。第1部のみの参加は予約不要です!

講師よりメッセージ

榎本 浩之(えのもと・ひろゆき)

皆さんは北極と聞いて何を思い浮かべますか。いつまでも融けない雪や氷の白い世界? ホッキョクグマなどの動物が住むところ? 私たちが住んでいる日本からは、はるか遠くの世界? 地球の上のそんな遠くの世界に行ってみたいと思い、雪や氷の科学者となって、地図と衛星画像を手に、白い水平線(氷平線)に向かって出かけました。そこに現れたのは、印象的な自然の風景とそこに住む人々からの歓迎、そして科学の仲間たちでした。興味が尽きない北極の入り口までご案内します。

関連リンク