Arctic Environment Research Center

ホーム>研究成果>研究課題(6)北極海環境変動研究:海氷減少と海洋生態系の変化 2013年度

研究課題(6)北極海環境変動研究:海氷減少と海洋生態系の変化 2013年度

論文学会発表本課題に関するシンポジウム・会合におけるセッションでの発表出版物(新聞、雑誌等)アウトリーチ、講演
本一覧は2013年3月1日現在の情報による

論文
  戦略研究目標
査読あり
Abe, Y., M. Natsuike, K. Matsuno. T. Terui, A. Yamaguchi, I. Imai, Variation in assimilation efficiencies of dominant Neocalanus and Eucalanus copepods in the subarctic Pacific: consequences for population structure models, J. Exp. Mar. Biol. Ecol., 449C., pp321-329, doi:10.1016/j.jembe.2013.10.023, 2013 3b
Fujiwara, A., Hirawake, T., Suzuki, K., Imai, I., Saitoh, S. –I., Timing of sea ice retreat can alter phytoplankton community structure in the western Arctic Ocean, Biogeosciences, 2014 (in-press). 3b
久万健志、高田兵衛、北山紗織、小俣紋.  北太平洋・ベーリング海・北極海における鉄の挙動とその起源. 分析化学、62巻、12号、1057-1069、2013. 3b
Matsuno, K., A. Yamaguchi, A. Fujiwara, J. Onodera, E. Watanabe, I. Imai, S. Chiba, N. Harada and T. Kikuchi, Seasonal changes in mesozooplankton swimmers collected by sediment trap moored at a single station of Northwind Abyssal Plain in the western Arctic Ocean.  Journal of Plankton Research,doi:10.1093/plankt/fbt092, 2014 (in press). 3b
Natsuike, M., S. Nagai, K. Matsuno, R. Saito, C. Tsukazaki, A. Yamaguchi and I. Imai, Abundance and distribution of toxic Alexandrium tamarense resting cysts in the sediments of the Chukchi Sea and the eastern Bering Sea, Harmful Algae, 27, 52-59, 2013.  3b
Semiletov, I. P., N. E. Shakhova, I. I. Pipko, S. P. Pugach, A. N. Charkin, O. V. Dudarev, D. A. Kosmach, and S. Nishino, Space-time dynamics of carbon stocks and environmental parameters related to carbon dioxide emissions in the Buor-Khaya Bay of the Laptev Sea, Biogeosciences Discuss., 10, 2159-2204, doi:10.5194/bgd-10-2159-2013, 2013. 3b
Uchida, R., K. Kuma, A. Omata, S. Ishikawa, N. Hioki, H. Ueno, Y. Isoda, K. Sakaoka, Y. Kamei, and S. Takagi.  Water column iron dynamics in the subarctic North Pacific and Bering Sea.  J. Geophys. Res., 118: 1257–1271, doi:10.1029/2012JC008440, 2013. 3b
Watanabe, E. and M. Ogi (2013), How does Arctic summer wind modulate sea ice-ocean heat balance in the Canada Basin?,  Geophys. Res. Lett., 40., pp1569-1574, doi:10.1002/grl50363, 2013. 3b
Yamamoto-Kawai, M., F. A. McLaughlin, E. C. Carmack (2013), Ocean acidification in the three oceans surrounding northern North America, J.Geophys. Res., 118, doi:10.1002/2013JC009157, 2014 (in press). 3b
査読なし
甘糟和男, 喜多村稔, 西野茂人, 菊地隆, チャクチ海南部における体積後方散乱強度の時系列変化, 海洋音響学会2013年度研究発表会講演論文集, 69-72, 2013. 3b
渡邉英嗣、西部北極海における太平洋起源水輸送に着目した渦解像モデリング研究、月刊海洋、Vol.44、9、577-585、2013. 3b
学会発表
  戦略研究目標
Amakasu, K., Kitamura, M., Nishino, S., and Kikuchi, T., Year-round observation of sound scatters in the southern Chukchi Sea of the Arctic Ocean with a moored echosounder, 7th Annual Meeting of the Asian Fisheries Acoustic Society, Tokyo University of Marine Science and Technology, Tokyo, November 2013. 3b
甘糟和男、喜多村稔、西野茂人、菊地隆, チャクチ海南部における体積散乱強度の時系列変化, 海洋音響学会2013年度研究発表会, 東京、2013年5月. 3b
Aoyama, M., A. Murata, and S. Nishino, Global nutrients data synthesis based on Reference Material of Nutrients of Seawater, European Geosciences Union (EGU) General Assembly 2013, Vienna, Austria, April 2013. 3b
平山翔子、張勁、成田尚史、西野茂人、川合美千代、菊池隆、島田浩二, 西部北極海の淡水寄与と栄養塩分布 (Freshwater and nutrients distribution of the western Arctic Ocean), 日本地球惑星科学連合2013年大会 JpGU Meeting 2013, 千葉、2013年5月. 3b
Iwahara, Y., Bungo Nishizawa, Keiko Sekiguchi, Yutaka Watanuki, Kazushi Miyashita, and Yoko Mitani. Spatial relationship between gray whale and zooplankton in the Bering and Chukchi Seas in early summer of 2013 using a quantitative echosounder. The Seventh Annual Meeting of Asian Fisheries Acoustics Society, Tokyo University of Marine Science and Technology, Tokyo, November 2013. 3b
Kondo、Y., , H. Obata, A. Ooki, J. Nishioka, Y. Yamashita, and K. Kuma. DISSOLVED IRON(II) IN THE NORTHERN BERING SEA SHELF AND CHUKCHI SEA.  2014 Ocean Science Meeting, Honolulu, USA, February 2014.  3b
久万健志.「海洋の基礎生産を支える鉄の挙動とその起源」一般財団海洋化学研究所67周年秋季講演会、平成25年11月9日、京都、京都大学楽友会館。(招待講演). 3b
Matsuno K., A. Yamaguchi, I. Imai, J. Onodera, S. Chiba and N. Harada. Seasonal changes in mesozooplankton swimmers collected by sediment trap moored in the western Arctic Ocean. Third International Symposium on the Arctic Research – Detecting the change in the Arctic system and searching the global influence –, Tokyo, Japan, January 2013. 3b
Otsuki, M., K. Amakasu, M. Kitamura, S. Nishino, T. Kikuchi, Y. Mitani, and K. Miyashita. The presence of fin whale vocalizations is correlated with zooplankton abundance in the southern Chukchi Sea.  PICES 2013 Annual Meeting, Nanaimo, BC, Canada, October, 2013. 3b
笹野大輔、石井雅男、小杉如央、豊田栄、山田桂大、工藤久志、吉田尚弘、吉川久幸、三船尊徳、川合美千代、村田昌彦、内田裕、西野茂人、菊地隆(2013), 北極海表面で観測された高濃度CH4およびCO2との関連性, 2013年度日本地球化学会第60回年会, 2013年9月 つくば. 3b
Watanabe, E., M. J. Kishi, N. Harada, J. Onodera, and T. Terui,  Role of shelf water transport in western Arctic biological hot pots (oral), Arctic Science Summit Week, Krakow, Poland, April 2013. 3b
Watanuki, Y., Nishizawa, B., Yamamoto, T., Labunski, E., Kuletz, K., Meathrel, C., Phllips, R. A. Distribution of short-tailed shearwaters in the northern North Pacific: a comparison between geolocator-based tracking of individuals and boat-based surveys. PICES 2013 Annual Meeting, Nanaimo, BC, Canada, October 2013. 3b
Yamamoto-Kawai, M., W. Williams, F. McLaughlin, E. Carmack, S. Nishino, and T. Mifune, Distribution of CaCO3 undersaturated waters in the Arctic Ocean, from observation and reconstruction, International Conference on Arctic Ocean Acidification, Bergen, Norway, May 2013.  3b
Yoon, S., E. Watanabe, H. Ueno, and M. J. Kishi, Estimating potential habitat for chum salmon (Oncorhynchus keta) in the Western Arctic using a bioenergetics model coupled with a three-dimensional lower trophic ecosystem model, PICES 2013 Annual Meeting, Nanaimo, BC, Canada, October 2013. 3b
本課題に関するシンポジウム・会合におけるセッションでの発表
  戦略研究目標

1) 日本海洋学会 2013年秋季大会特別セッション「急激に変わりゆく北極海」

日時:2013年9月20日(金) 9:00〜14:00、会場:北海道大学 学術交流会館小講堂(第2会場)
コンビーナー:菊地隆、原田尚美(JAMSTEC)、深町康(北大低温研)(以下、戦略目標③bに関連する発表を順に記載する)

  • 菊地隆、西野茂人  Hope Valley Dome (Ⅰ) 「みらい」H24北極海航海及び係留系観測の結果より
  • 伊東素代、菊地隆、深町康、Robert Pickart、大島慶一郎、清水大輔、Kevin Arrigo、Svein Vagle、Jiangfeng He、Carlin Ashjian  2010年夏季北極海バロー海底谷における熱輸送
  • 太田直紀, 上野洋路, 伊東素代, 菊地隆, チャクチ海における太陽放射加熱の時空間変動
  • 笹野大輔、石井雅男、小杉如央、豊田栄、山田桂大、工藤久志、吉田尚弘、吉川久幸、三船尊徳、川合美千代、村田昌彦、内田裕、西野茂人、菊地隆  北極海の表面海水中におけるCO2とCH4の変動要因
  • 川合美千代、三船尊久、西野茂人、菊地隆  チャクチ海における海洋酸性化の実態調査
  • 甘糟和男、喜多村稔、西野茂人、菊地隆  係留式エコーサウンダーを使用したチャクチ海における海洋生物の長期連続観測
  • 渡邉英嗣、岸道郎、原田尚美、小野寺丈尚太郎、照井健志  北極海カナダ海盆の沈降粒子フラックスに対する海氷減少のインパクト
  • 照井健志、渡邉英嗣、岸道郎  北極海カナダ海盆域における海氷・海洋生態系モデルの開発
3b

2) 第4回極域科学シンポジウム Interdisciplinary session [IA]

"Rapid Change of the Arctic Climate System and its Global Influences"
New research results from the GRENE Arctic Climate Change Research Project, 2013
日時:2013年11月12日(火)  終日会場:国立極地研究所 大会議室コンビーナー:榎本浩之(国立極地研究所 北極観測センター長・教授)(以下、本研究課題に関連する発表を順に記載する)

口頭発表
  • Kikuchi, T., T. Hirawake, and 40 co-researchers & collaborators. Ecosystem studies of the Arctic Ocean declining Sea ice (ECOARCS/GRENE): Progress and future plan.
  • Uchimiya, M. and T. Nagata. Spatial variations and controls of heterotrophic prokaryote production in the western Arctic Ocean
  • Mitani, Y., Yuka Iwahara, Keiko Sekiguchi, Kohei Matsuno, Atsushi Yamaguchi, and Kazushi Miyashita. Gray whale distribution in relation to the benthos in the northern Bering Sea and the Chukchi Sea in the early summer
ポスター発表
  • Ishidoya, S., D. Sasano, H. Uchida, S. Taguchi, Y. Tohjima, J. Matsushita, M. Ishii, N. Kosugi, K. Ishijima, S. Morimoto, S. Nishino, S. Murayama, D. Goto, T. Nakazawa, and S. Aoki. Variations in the Atmospheric Potential Oxygen observed over the North Pacific and the Arctic Ocean during MR12-E03 cruise of the R/V Mirai
  • Sasano, D., M. Ishii, N. Kosugi, A. Murata, H. Uchida, K. Kudo, S. Toyoda, K. Yamada, N. Yoshida, T. Mifune, M. Yamamoto-Kawai, H. Yoshikawa-Inoue, S. Nishino, and T. Kikuchi. Relationship between CH4 and CO2 in the surface seawater observed in the MR12-E03 cruise
  • Hirawake, T., Y. Watanuki, T. Kikuchi, and co-researchers. Ecosystem studies of the Arctic Ocean declining Sea ice: Report on research cruise of T/S Oshoro Maru in the Bering and Chukchi Seas
  • Fujiwara, A., T. Hirawake, S. Nishino, T. Kikuchi, and S.-I. Saitoh. Relationship between bottom oxygen concentration and primary production at the Chukchi Sea biological hotspot
  • Kondo, Y., H. Obata, A. Ooki, J. Nishioka, Y. Yamashita, and K. Kuma. Iron speciation in the northern Bering Sea Shelf and Chukchi Sea.
  • Matsuno, K., A. Yamaguchi, A. Fujiwara, J. Onodera, E. Watanabe, I. Imai, S. Chiba, N. Harada, and T. Kikuchi. Seasonal changes in mesozooplankton community at Northwind Abyssal Plain in the western Arctic Ocean
  • Yamamoto, T., K. Hoshina,B. Nishizawa, C. Meathrel, R. Phillips, and Y. Watanuki. Movement of short-tailed shearwaters with environmental gradient in the sub-Arctic Pacific and Arctic seas through summer to autumn.
  • Kokubun, N., T. Yamamoto, D. M. Kikuchi, Y. Watanuki, A. S. Kitaysky, and A. Takahashi. Foraging ecology of thick-billed murres in the Bering Sea: variability in relation to ocean thermal structure.
  • Terui, T., E. Watanabe, and M. J. Kishi, Development of a lower trophic level ecosystem model in the western Arctic Ocean.
3b

3) GRENE北極研究事業 おしょろ丸航海 成果発表・情報交換会

日時:2014年3月7日(土) 終日、会場:北海道大学水産学部第2研究棟1階W103
取りまとめ:平譯 享(北大院水産)

午前の部(物理、化学、低次生産)
  • 09:20-09:40 平譯 享「趣旨説明、概要」
  • 09:40-10:00 大額実咲・上野洋路・平譯享・伊東素代・菊地隆「チャクチ海における水塊構造」
  • 10:00-10:20 福田紗和・川崎修歩・大木淳之「チャクチ海とベーリング海峡における有機ガスの分布」
  • 10:00-10:40 山下洋平・田中和樹「ベーリング海・チュクチ海表層における溶存有機物の分布」
  • 10:40-11:00 武居信行・西岡 純「北極海及びベーリング海・北太平洋亜寒帯域における鉄と栄養塩の表層分布—曳航体観測の結果より—」
  • 11:10-11:30 和賀久朋 「西部北極圏海域における植物プランクトン群集組成の時空間分布」
  • 11:30-11:50 夫津木亮介 「チャクチ海における基礎生産量の分布」
  • 11:50-12:10 藤原 周「北極海産カイアシ類(C. glacialis)と太平洋産カイアシ類(N. cristatus)による植物プランクトンへの捕食圧の比較」
  • 12:10-12:30 松野孝平「北極航海における近年の動物プランクトン研究成果と今後の方針+夏池さんの結果(渦鞭毛藻類)の紹介」
午前の部(物理、化学、低次生産)
  • 09:20-09:40 平譯 享「趣旨説明、概要」
  • 09:40-10:00 大額実咲・上野洋路・平譯享・伊東素代・菊地隆「チャクチ海における水塊構造」
  • 10:00-10:20 福田紗和・川崎修歩・大木淳之「チャクチ海とベーリング海峡における有機ガスの分布」
  • 10:00-10:40 山下洋平・田中和樹「ベーリング海・チュクチ海表層における溶存有機物の分布」
  • 10:40-11:00 武居信行・西岡 純「北極海及びベーリング海・北太平洋亜寒帯域における鉄と栄養塩の表層分布—曳航体観測の結果より—」
  • 11:10-11:30 和賀久朋 「西部北極圏海域における植物プランクトン群集組成の時空間分布」
  • 11:30-11:50 夫津木亮介 「チャクチ海における基礎生産量の分布」
  • 11:50-12:10 藤原 周「北極海産カイアシ類(C. glacialis)と太平洋産カイアシ類(N. cristatus)による植物プランクトンへの捕食圧の比較」
  • 12:10-12:30 松野孝平「北極航海における近年の動物プランクトン研究成果と今後の方針+夏池さんの結果(渦鞭毛藻類)の紹介」
午後の部(高次捕食者)
  • 13:30-13:50 西沢文吾「ベーリング海およびチャクチ海における海鳥からみた海洋ホットスポットと海洋環境」
  • 13:50-14:10 中野 翼「極域周辺海域における底生生物群集の経年変化について」
  • 14:10-14:30 山崎 彩「カジカ類の北極海への進出時期の推定」
  • 14:30-14:50 河野 唯「夏季ベーリング海東部およびチャクチ海における魚類仔稚分布の経年変化」
  • 14:50-15:10 三谷曜子・岩原由佳「ベーリング海北部およびチュクチ海におけるヒゲクジラ類の分布について」
  • 15:10-16:00 討論
3b

4) 日本海洋学会 2013年春季大会シンポジウム「急激な海氷減少と北極海海洋生態系の変化Ⅲ」

日時:2014年3月30日(日)  9:00〜17:00、会場:東京海洋大学 第3会場(講義棟22番教室)
コンビーナー:平譯享、綿貫豊(北大院水産)、川合美千代(東京海洋大学)、菊地隆、原田尚美(JAMSTEC-RIGC)

 

  • 09:00-09:10 シンポジウム開催趣旨 平譯享(北大院水産)
国内外の北極プロジェクト、北極海観測航海の動向と進捗概要
  • 09:10-09:25 「北極海海洋生態系研究の国内・国際的動向」 菊地隆(JAMSTEC)
  • 09:25-09:40 「北極海の海氷激減−海洋生物および物質循環へのインパクト」 原田尚美、小野寺丈尚太郎、渡邉英嗣、木元克典、佐藤真奈美、伊藤史紘、田中裕一郎、菊地隆、岸道郎、白岩善博
  • 09:40-09:55 「みらい北極航海 2013 年の概要と 2015 年の観測計画」 西野茂人(JAMSTEC)
  • 09:55-10:10 「2013 年おしょろ丸北極航海の概要」 平譯享(北大院水産)
これまでの成果
  • 10:10-10:30 「ホットスポットはどのようにして作られるのか−Hope Valley と Barrow canyon の海洋物理学的特徴−」 ◯菊地隆・西野茂人・渡邉英嗣(JAMSTEC)
  • 10:30-10:50 「ベーリング海北東陸棚域およびチャクチ海における鉄のスペシエーション」 ○近藤能子(極地研)・小畑元(大気海洋研)・大木淳之(北大院水産)・西岡純(北大低温研)・山下洋平(北大院地球環境)・久万健志(北大院水産)
  • 10:50-11:10 「チャクチ海生物学的ホットスポットにおける底層貧酸素水の形成要因」 ◯藤原周(極地研)・平譯享(北大院水産)・西野茂人・菊地隆(JAMSTEC)
  • 11:20-11:40 「西部北極海における微生物群集・有機物の空間変動およびその支配機構」 ○内宮万里央(極地研)・茂手木千晶・山田洋輔・楊燕輝・福田秀樹・永田俊(大気海洋研)
  • 11:40-12:00 「みらい MR10-05 航海(2010 年)で単離に成功した円石藻の北極海株とベーリング海株の解析から何が見えてきたか?」 ◯佐藤真奈美・伊藤史紘・小野寺丈尚太郎・西野茂人・伊東素代・鈴木石根・ 原田尚美・白岩善博(筑波大学、JAMSTEC)
  • 12:00-12:20 「チャクチ海南部における動物プランクトン群集の季節変動:AZFP を用いた周年観測」 ◯喜多村稔(JAMSTEC)・甘糟和男(海洋大)・西野茂人・菊地隆(JAMSTEC)
  • 13:30-13:50 「チャクチ海における海洋酸性化および窒素栄養塩供給量変化の予測に向けて」○川合美千代・三船貴久・髙田伸二(海洋大)
  • 13:50-14:10 「動物プランクトン分野におけるこれまでの成果」 ◯松野孝平(極地研)・木元克典(JAMSTEC)・服部寛(東海大)・山口篤(北大院水産)
  • 14:10-14:30 「ノースウィンド深海平原における植物プランクトン沈降粒子フラックスと海洋環境変動」 ◯小野寺丈尚太郎・渡邉英嗣・原田尚美(JAMSTEC-RIGC)
  • 14:30-14:50 「高次捕食者(海鳥、クジラ、底性生物)研究の中間報告」 ◯綿貫豊・桜井泰憲(北大院水産)・三谷曜子(北大 FSC)・山本誉士・高橋晃周(極地研)
  • 14:50-15:10 「北極海カナダ海盆域におけるアイスアルジー生物量の年々変動に関するモデリング解析」 ◯照井健志(極地研)・渡邉英嗣・菊地隆・原田尚美(JAMSTEC)・岸道郎(北大院水産)
  • 15:20-17:00 総合討論

 

観測研究とモデル研究の結合について
特集号について
北極プロジェクトの今後について

3b
出版物(新聞、雑誌等)
  戦略研究目標
2013年6月15日 北海道新聞「北大練習船「おしょろ丸」、北極海へ 学生ら60人、函館を出航」(北大院水産 平譯ほか).
(Web版:http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/473653.html)
3b
2013年8月14日から 北海道新聞「北極海調査航海「おしょろ丸」温暖化、最前線で何が」(北大院水産 平譯・西岡、東京海洋大 川合、極地研 松野ほか). (Web版:http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/oshoro/206993.html)
<連載:温暖化に迫る>海の酸性化、生態に脅威 (2013/08/20)
<連載:温暖化に迫る>【増殖の秘密】氷塊の鉄分、海を育む (2013/08/21)
<連載:温暖化に迫る>【半世紀の記録集】データ蓄積、今生きる (2013/08/23)
<連載:温暖化に迫る>【生態を追跡】海鳥が知らせる変化 (2013/08/24)
3b
JSTニュース 「進行する海の酸性化」取材協力および出演、20131121日配信 (東京海洋大 川合).  
Newsweek(ニューズウィーク日本版)、特集・北極なき世界(北極が消える日)「生物の適応力を試す大変化」、第28巻、48号、50-51頁、1217日号(1210日発売) (北海道大学 岸、海洋研究開発機構 菊地)  
Arctic Report Card 2012 (平成24年12月5日NOAAにおいてプレス発表、Available on line, http://www.arctic.noaa.gov/reportcard.) 3b
Timmermans, M.-L., A. Proshutinsky,  I. Ashik, A. Beszczynska-Moeller, E. Carmack, I. Frolov, R. Ingvaldsen, M. Itoh, J. Jackson, Y. Kawaguchi, T. Kikuchi, R. Krishfield, F. McLaughlin, H. Loeng, S. Nishino, R. Pickart, B. Rabe, B. Rudels, I. Semiletov, U. Schauer, N. Shakhova, K. Shimada, V. Sokolov, M. Steele, J. Toole, T. Weingartner, W. Williams, R. Woodgate, M. Yamamoto-Kawai, and S. Zimmermann (2012), Ocean, in “Arctic Report Card 2012”, edited by M. O. Jeffries, J. A. Richter-Menge, and J. E. Overland. 3b
Grebmeier, J., R. Pickart, C. Ashjian, L. Cooper, K. Frey, J. He, M. Itoh, M. Kedra, T. Kikuchi, S. Moore, J. Nelson, and S. Vagle (2012), Ecosystem Observations in Barrow Canyon: A Focus for the International Distributed Biological Observatory (DBO), in “Arctic Report Card 2012”, edited by M. O. Jeffries, J. A. Richter-Menge, and J. E. Overland. 3b
Arctic Report Card 2013 (平成25年12月12日 NOAAにおいてプレス発表、Available on line, http://www.arctic.noaa.gov/reportcard.) 3b
Timmermans, M.-L., A. Proshutinsky,  I. Ashik, Y. Cao, H. K. Ha, R. Ingvaldsen, T. Kikuchi, T. W. Kim, R. Krishfield, H. Loeng, S. Nishino, R. Pickart, I. Polyakov, B. Rabe, I. Semiletov, U. Schauer, P. Schlosser, N. Shakhova, W. M. Smethie, V. Sokolov, M. Steele, J. Su, J. Toole, W. Williams, R. Woodgate, J.Zhao, W. Zhong, and S. Zimmermann (2013), Ocean Temperature and Salinity, in “Arctic Report Card 2013”, edited by M. O. Jeffries, J. A. Richter-Menge, and J. E. Overland. 3b
アウトリーチ、講演
  戦略研究目標
2013年7月23日 Hirawake, T., Ecosystem Studies of Arctic Ocean by Oshoro Maru, Seminar at UNISEA INN in Dutch Harbor. 3b

大学共同利用法人 情報・システム研究機構 国立極地研究所 国際北極環境研究センター
〒190-8518 東京都立川市緑町10-3 (交通アクセス) / E-mail:aerc-kikaku@nipr.ac.jp