Arctic Environment Research Center

ホーム>研究成果>課題7-1 サブ課題「北極航路利用のための海氷予測および航行支援システムの構築」 2013年度

課題7-1 北極航路利用のための海氷予測および航行支援システムの構築 2013年度

論文学会発表報道(新聞、雑誌等)、出版講演等受賞
本一覧は2013年3月1日現在の情報による

論文
  戦略研究目標
査読あり
Kimura, N., A. Nishimura, Y. Tanaka and H. Yamaguchi, Influence of winter sea ice motion on summer ice cover in the Arctic, Polar Research, 32, 20193, 2013. 4
Shibata, H., K. Izumiyama, K. Tateyama, H. Enomoto, and S. Takahashi, Sea ice coverage variability on the Northern Sea Routes, 1980-2011, Annals of Glaciology 54 (62), 139-148, 2013. 4
Yamaguchi, H., Sea ice prediction and construction of an ice navigation support system for the Arctic sea route, Proceedings of the 22nd International Conference on Port and Ocean Engineering under Arctic Conditions (POAC'13), ISBN 978-952-60-3635-9, ISSN 0376-6756, 8p, 2013. 4
Otsuka, N., K. Izumiyama and M. Furuichi, Study on Feasibility of the Northern Sea Route from Recent Voyages, Proceedings of the 22nd International Conference on Port and Ocean Engineering under Arctic Conditions (POAC'13), ISBN 978-952-60-3635-9, ISSN 0376-6756, 2013. 4
Konno, A., A. Nakane and S. Kanamori, Validation of numerical estimation of brash ice channel resistance with model test, Proceedings of the 22nd International Conference on Port and Ocean Engineering under Arctic Conditions (POAC'13), ISBN 978-952-60-3635-9, ISSN 0376-6756, 2013. 4
Ozeki, T. and G. Sagawa, Field observation of seawater spray droplets impinging on the upper deck of an icebreaker. Proceedings of the 22nd International Conference on Port and Ocean Engineering under Arctic Conditions (POAC'13), ISBN 978-952-60-3635-9, ISSN 0376-6756, 2013. 4
Furuichi, M. and N. Otsuka, Cost Analysis of the Northern Sea Route (NSR) and the Conventional Route Shipping, International Association of Maritime Economists Conference, 2013. 4
石橋大輔,麻生翔,佐野翔太,佐野元治,金野祥久, 船舶と氷塊との衝突に関する模型実験および数値解析手法の検討, 寒地技術論文・報告集, 29, 104-108, 2013. 4
学会発表
  戦略研究目標
De Silva, L.W.A., and H. Yamaguchi, A high-resolution hindcast study for the Northern Sea Route, Joint seminar on offshore renewable energy utilization in Japan and Korea (UT-KAIST Symposium 2013), 2013年8月, 東京. 4
Choi, M., H. Chung and H. Yamaguchi, Ship Route Optimization in Ice Navigation Considering Measurement Uncertainties, Joint seminar on offshore renewable energy utilization in Japan and Korea (UT-KAIST Symposium 2013), 2013年8月, 東京. 4
大塚夏彦,北極海航路の航行支援情報と運航状況,日本雪氷学会 衛星観測分科会, 2013年9月, 北見市. 4
尾関俊浩,安達聖,下田春人,若生大輔,瀧本忠教,佐川玄輝,船舶の海水飛沫発生と飛来および船体着氷の観測-2012年,2013年巡視船「そうや」の観測-, 雪氷研究大会, 2013年9月, 北見市. 4
舘山一孝, 榎本浩之, 田中康弘, 北極海カナダ海盆における海氷厚の変動 -2002 年~2013 年の現場と衛星による観測から-, 雪氷研究大会, 2013年9月, 北見市. 4
木村詞明, 中野佑哉, 山口一, 内田貴也, 広川英司, 舟橋亮佑, 中原洋, 和田拓也, 北極海における夏季海氷分布の中期予測とその検証, 日本海洋学会秋季大会, 2013年9月, 札幌市. 4
小野純、L.W.A.De Silva、山口一、北極海航路利用のための海氷短期予測に向けたモデリング研究, 日本海洋学会秋季大会, 2013年9月, 札幌市. 4
木村詞明, 中野佑哉, 山口一, 内田貴也, 広川英司, 舟橋亮佑, 中原洋, 和田拓也, 夏季北極海氷分布の数ヶ月予測:2013年の予測の検証, 第4回極域科学シンポジウム, 2013年11月, 東京. 4
小野純、L.W.A.De Silva、山口一、北極海航路利用のための海氷モデリング研究, 第4回極域科学シンポジウム, 2013年11月, 東京. 4
高木敏幸, 石山俊彦, 舘山一孝, 確率的ロードマップ法を用いた氷海における衝突回避航路計画, 第4回極域科学シンポジウム, 2013年11月, 東京. 4
舘山一孝, 中野佑哉, 田中康弘, 佐川玄輝, 小野純, 2013 年夏期の北西航路および北極海カナダ海盆の氷況 - JOIS2013 観測速報 -, 第4回極域科学シンポジウム, 2013年11月, 東京. 4
田中康弘, 舘山一孝, 佐川玄輝, Judy Twedt, Jennifer Hutchings, 亀田貴雄, 夏期北極海のメルトポンド分布とアルベド測定 - 2013 年砕氷船によるメルトポンド観測結果(JOIS2013)-, 第4回極域科学シンポジウム, 2013年11月, 東京. 4
高木敏幸, 石山俊彦, 舘山一孝, 確率的ロードマップ法を用いた氷海における航路計画, 第29回寒地技術シンポジウム, 2013年11月, 札幌市. 4
石橋大輔,麻生翔,佐野翔太,佐野元治,金野祥久, 船舶と氷塊との衝突に関する模型実験および数値解析手法の検討, 第29 回寒地技術シンポジウム, 2013年11月21日, 札幌市. 4
大塚夏彦, 泉山耕, 北極海航路の利用状況およびその実用化に向けた課題, 第29回寒地技術シンポジウム, 2013年11月, 札幌市. 4
Ono, J., L.W.A.De Silva, and H. Yamaguchi, Modeling study of sea ice for the Northern Sea Route: toward the short-term prediction. International Symposium on Okhotsk Sea&Sea Ice, 2014年2月, 紋別市. 4
De Silva, L.W.A., H. Yamaguchi and J. Ono, A high-resolution hindcast study for the Northern Sea Route, Proc.29th International Symposium on Okhotsk Sea & Sea Ice, 2014年2月, 紋別市. 4
Kimura, N., Y. Nakano, and H. Yamaguchi, Factors controlling the summer sea-ice cover in the Arctic, International Symposium on Okhotsk Sea & Sea Ice, 2014年2月, 紋別市. 4
Tateyama, K., Y. Tanaka, Y. Nakano, G. Sagawa, J. Ono, and T. Takagi, Observation of sea ice condition along the Northwest Passage using the satellite passive microwave radiometer AMSR2, International Symposium on Okhotsk Sea&Sea Ice, 2014年2月, 紋別市. 4
Takagi, T., K.Tateyama, and T.Ishiyama, Obstacle Avoidance and Path Planning in Ice Sea using Probabilistic Roadmap Method, International Symposium on Okhotsk Sea&Sea Ice, 2014年2月, 紋別市. 4
Shigihara, T., D. Ishibashi, and A. Konno, Numerical simulation of ship collision with a single ice floe, second report: simulation with overset method, International Symposium on Okhotsk Sea & Sea Ice, 2014年2月, 紋別市. 4
Matsuzaki, F., and A. Konno, Numerical estimation of channel resistance with model CCGS Terry Fox, International Symposium on Okhotsk Sea & Sea Ice, 2014年2月, 紋別市. 4
Ogawa, Y., and A. Konno, Investigation of flow simulation method for ship interaction with ice pieces, International Symposium on Okhotsk Sea & Sea Ice, 2014年2月, 紋別市. 4
Ozeki, T., S. Adachi, H. Shimoda, D. Wako, T. Takimoto, and T. Matsuzawa, Field Investigations of Impinging Seawater Spray and Spray Icing on Icebreaker Soya 2, International Symposium on Okhotsk Sea & Sea Ice, 2014年2月, 紋別市. 4
Nakano, Y., and N. Otsuka, Ice Concentration and Navigability of the Northern Sea Route”, International Symposium on Okhotsk Sea&Sea Ice, 2014年2月, 紋別市. 4
Otsuka, N., and Y. Nakano, Cost Analysis of Northern Sea Route Shipping”, International Symposium on Okhotsk Sea&Sea Ice, 2014年2月, 紋別市. 4
Ono, J., L.W.A.De Silva, and H. Yamaguchi, Modeling study of sea-ice prediction for the Northern Sea Route and Northwest passage, USA, 2014年2月, Honolulu, Hawaii. 4
Kimura, N., Y. Nakano, H. Yamaguchi, T. Uchida, E. Hirokawa, R. Funabashi, Y. Nakahara, and T. Wada, Forecast of summer sea-ice extent in the Arctic based on winter ice redistribution, International Symposium on Sea Ice in a Changing Environment, 2014年3月,Hobart, Australia. 4
De Silva, L.W.A., H. Yamaguchi and J. Ono, A method of short-term sea ice prediction to support ice navigation in the Arctic Ocean, International Symposium on Sea Ice in a Changing Environment, 2014年3月, Hobart, Australia. 4
Tanaka, Y., K. Tateyama, S. Takahashi, T. Kameda, and J. K. Hutchings, A. R. Orlich, Automated detection of melt pond distribution during 2007-2013 summers in the Arctic Ocean, International Symposium on Sea Ice in a Changing Environment, 2014年3月, Hobart, Australia. 4
報道(新聞、雑誌等)、出版
  戦略研究目標
出版物
Natsuhiko Otsuka and Masahiko Furuichi, Effects of the Arctic Sea Routes (NSR and NWP) Navigability on Port Industry, IAPH Port Planning and Development Committee, 2013年5月. (戦略目標4) 4
Masahiko Furuichi and Natsuhiko Otsuka, Feature ; North vs South which passage is most cost effective?, Ports & Harbors by IAPH, 2013年9月. 4
大塚夏彦, 舘山一孝, 木村詞明(長幸平 編著), 2013年度 宇宙航空研究開発機構委託研究、北極海航路開拓につながる衛星データの利用可能性調査 JX-PSPC- 381825 成果報告書(大塚:2.6章, 舘山:3.6章ほか, 木村:4.1章, 5.1章ほか), 一般法人日本リモートセンシング学会, 2013年10月. 4
大塚夏彦:OCDI Vol.4, 2014 Winter:『北極海航路が拓くあたらしい海の道』、pp.10-13、2014. 4
新聞記事
山口一, 木村詞明, 朝日新聞朝刊, 北極の海氷面積最小更新見込み, 2013年6月21日 4
山口一, 木村詞明, 朝日新聞夕刊, ニュースのおさらい:北極海の氷、減るとどうなる?, 2013年7月20日 4
山口一, 日本経済新聞ほか, 北極の海氷 過去最小, 2013年7月25日 4
山口一, 木村詞明, 読売新聞夕刊, 海氷予報 北極航路のカギ, 2013年8月15日 4
TV出演
大塚夏彦, 動き出した北極海航路, NHKワールドWave トゥナイト, 2013年9月13日. 4
大塚夏彦, 『北極海航路に熱視線、活用は進むか?』, NHK News Web, 2013年9月4日. 4
講演等
  戦略研究目標
大塚夏彦, 一般財団法人 国際臨海開発研究センターOCDI エジプト港湾経済研, 『Feasibility of Northern Sea Route Shipping』, OCDI会議室, 東京都, 平成25年5月24日. 4
大塚夏彦, 土木学会 土木計画学研究委員会・OCDI, 世界規模の国際海運に関するスペシャルセミナー(Special Seminar on Worldwide International Maritime Shipping), 『Current Status and Future Prospect: (3), Northern Sea Route』,土木学会会議室, 平成25年6月21日. 4
山口一, 『北極海の航路利用の現状と研究課題』,(招待講演)「北極圏」プロジェクト勉強会, 東京大学, 2013年8月7日. 4
大塚夏彦, 中国交通運輸部水運科学研究院China Waterborne Transport Research Institute, Ministry of Transport, ”The international academic conference for Arctic Ocean Route study”, WTI, Beijing, China, 平成25年8月19日. 4
大塚夏彦, 日本リモートセンシング学会、第2回「北極圏」プロジェクト勉強会、『北極海航路の現況、経済性および関係国の動向』、東京大学, 平成25年10月11日. 4
大塚夏彦, 日本港湾協会/IAPH記念講演、『北極海ルートと従来の船舶輸送ルートのコスト分析』、ルポール麹町、東京都, 平成25年11月18日. 4
大塚夏彦, 寒地土木研究所・日本技術士会北海道本部 研究発表会、『グリーン・ネットワーク・オブ・エクセレンス事業 「急変する北極気候システム及びその全球的な影響の総合的解明」から“北極海航路と海氷予測について“』, 平成25年12月20日. 4
大塚夏彦, Nordic Institute of Asian Studies (NIAS) research project "Asia and the Changing Arctic", “Will the Northern Sea Route see a bright tomorrow?”, Copenhagen, 平成26年1月27日. 4
大塚夏彦, 北海道総合政策部、北海道[北極海航路]調査研究会『2013年の北極海航路輸送』、札幌市, 平成26年2月4日. 4
山口一, 紋別市 子どもと親の流氷シンポジウム『北極と南極とオホーツクの今!』, 紋別市, 平成26年2月19日. 4
大塚夏彦, 国土交通省北海道局『北極海航路の現況と可能性』、東京都, 平成26年3月13日. 4
受賞
  戦略研究目標
Masahiko Furuichi and Natsuhiko Otsuka, The Economics & Logistics Best Paper Prize, Cost Analysis of the Northern Sea Route (NSR) and the Conventional Route Shipping, International Association of Maritime Economists Conference, 2013年7月.  
Liyanarachchi Waruna Arampath De Silva, 第29回北方圏国際シンポジウム 青田昌秋賞(極域工学部門), 2014年2月.  

大学共同利用法人 情報・システム研究機構 国立極地研究所 国際北極環境研究センター
〒190-8518 東京都立川市緑町10-3 (交通アクセス) / E-mail:aerc-kikaku@nipr.ac.jp