【公募終了】ArCS II海外若手研究者公募について(2023年度開始)
募集は終了いたしました。
趣旨
本プログラムは、北極域研究加速プロジェクト(ArCS II)の重点課題として、北極域研究に取り組んでいる海外若手研究者を北極圏国および非北極圏国を問わず幅広く募集し、日本国内の大学・研究機関における雇用もしくは受入を行うことにより、海外若手研究者の研究を支援します。また同時に、我が国における北極域研究者と海外若手研究者との相互交流の活性化や国際共同研究の協力体制強化を目指します。
本公募は、ArCS IIプロジェクト補助金の2023年度交付決定後、円滑に開始できるよう交付決定前に募集の手続きを行うものです。2023年度交付決定が前提であり、今後、内容等に変更があり得ることを予めご了承ください。
活動内容
海外若手研究者は日本の大学や研究機関に所属し、受入研究者の指導のもとに北極域に関する共同研究に従事するもとのとします。本公募では、海外若手研究者が北極域研究者としてのキャリアを形成するとともに、所属機関での実務会合や研究打合せに参加することにより、将来、日本の所属機関とのパイプ役となることを期待します。
- ArCSII海外若手研究者公募(2023年度開始計画) 募集要項(和文) PDF(336KB)
- ArCSII海外若手研究者公募(2023年度開始計画) 申請書 WORD
- ArCSII海外若手研究者公募(2023年度開始計画) 同意書(候補者) WORD
- ArCSII海外若手研究者公募(2023年度開始計画) 同意書(受入研究者の所属長) WORD
- 別添1_審査要項(和文) PDF(154KB)
- 別添2_研究成果発表および広報ガイドライン PDF(387KB)
- 別添3_データポリシー PDF(205KB)
- 2023年度経費等内訳書 (応募時提出不要) EXCEL
- Guidelines for the Call for Application for ArCS II International Early Career Researchers Program PDF(228KB)
- Letter of Consent WORD
- Appendix1_Reviewing guidelines [English] PDF(159KB)
- [海外若手研究者公募(2023年度開始計画)]募集要項ならびに申請書類(一括ダウンロード) ZIP(1,666KB)
「ArCS II海外若手研究者公募(2023年度開始計画)」の提出〆切
【終了しました】2023年1月10日(火)正午(日本時間)必着
※本公募は受入研究者からの応募を受け付けます。
※応募の際は、最新の入国規制に関する情報をご確認ください。
外務省海外安全ホームページ
厚生労働省ホームページ(水際対策に係る新たな措置について)
※日本の新型コロナウイルス感染症に関する外国人の新規入国制限や行動制限措置が2022年10月11日から見直されます。詳細はこちら をご参照ください。
本件担当
大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構
国立極地研究所 国際北極環境研究センター
ArCS II事務局 海外若手研究者公募担当
〒190-8518 東京都立川市緑町10-3
Eメール: